OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3971 / 7階層)  非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー・下顔面高に
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2013/03/23(Sat) 14:50:48)
http://www.hiruma.or.jp
    こんにちは.晝間康明@ひるま矯正歯科です.
    出張と講演が入っていて対応が遅れてすいません.

    早速ですが,回答させていただきます.
    >これはインプラントが日本に広まる前は、どのように挺出を抑えていたのか、逆に圧下をしていたのでしょうか。
    >上顎はリスクは有るかと思いますが、パラタルアーチという選択もあると思いますが‥
    >@下顎大臼歯の圧下について教えてください。
    挺出は咬合力で抑制していました.つまり,噛む力の強い人は挺出せず噛む力の弱い人は挺出してしまうのです.抑制する方法も色々と考えられましたがインプラントアンカー以上に効果的に圧下をさせる事は出来ない様です.従いまして,下顎大臼歯の圧下はできずパラタルアーチやヘッドギアを上方に牽引する事で大臼歯を圧下させようとしました.しかし,成長期の患者さんには多少の効果があるものの成人にはほとんど効果はなかったのでインプラントアンカーが開発されました.

    >Aちなみに親知らずを圧下するケースもありますか、可能な治療なのでしょうか。
    歯の種類が親知らずだからといって圧下できないという事はありませんが,親知らずが顎骨の一番奥(遠心)に位置していて,歯を支えている歯槽骨(付着歯肉)の幅が少ないので圧下はほとんど出来ません.したがって現実的には圧下しないと言えます.

    従来の矯正歯科治療では,歯を圧下して下顎骨を回転させ下顔面高を減少させるのは非常に困難な術式であるとお考え下さい.

    以上,回答とさせていただきますがご質問があればお気軽にお尋ね下さい.
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[6]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. /ガミースマイル →Re[8]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. /ガミースマイル
 
上記関連ツリー

Nomal 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー・下顔面.. / ガミースマイル (13/03/15(Fri) 03:09) #3960
Nomal Re[1]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/03/15(Fri) 11:50) #3961
  └Nomal Re[2]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / ガミースマイル (13/03/16(Sat) 23:48) #3964
    └Nomal Re[3]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/03/18(Mon) 16:02) #3965
      └Nomal Re[4]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / ガミースマイル (13/03/18(Mon) 22:50) #3967
        └Nomal Re[5]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/03/19(Tue) 08:05) #3969
          └Nomal Re[6]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / ガミースマイル (13/03/20(Wed) 04:13) #3970
            └Nomal 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー・下顔面.. / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/03/23(Sat) 14:50) #3971 ←Now
              └Nomal Re[8]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / ガミースマイル (13/03/28(Thu) 22:31) #3972
                └Nomal Re[9]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/03/29(Fri) 18:15) #3973
                  └Nomal Re[10]: 非抜歯矯正 顎拡大装置でガミー.. / ガミースマイル (13/04/03(Wed) 02:30) #3974

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索