OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3499 / 3階層)  セカンドオピニオンを
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2008/04/27(Sun) 19:05:39)
http://www.hiruma.or.jp
     YN(NY?)さんの術前矯正がどのように行われたか、ことに抜歯の有無(抜歯した場合はその本数と部位)が分かりませんが、下顎前突症は通常、下顎が大きいというより上顎が小さいことが多く、そのために上顎歯列が叢生(デコボコ)になることもあって、下顎前突症の外科症例では上顎だけ抜歯をすることが多くあります。その結果、術前に上下顎の前後差を大きくすることができ(それを目的ともして)、術後の側貌を大きく変えることができます。
     <術前矯正で受け口が強調されるのをおそれ>という点は、このコーナーでもよく受ける質問ですが、望ましい側貌を得るためには少しの辛抱が必要であり、実際は徐々に変化するせいかその時点での不満をあまり耳にしません。YNさんが以前そのような内容を先生に告げていたとしたら、治療方針に影響を与えた可能性がないとはいえないと思います。
     <移動量というのはそんな風に患者の要望で減ったり増えたりするものなのでしょうか?>
     患者さんの希望は人により様々で、抜歯は絶対にイヤだとか顔貌の改善より咬み合わせが治ればいいなどという場合、矯正医の許容範囲内で患者さんの希望が治療方針に反映されることは、あり得ることです。なお、移動量は術前矯正で仕上げた咬合関係で決まってしまいますので、それを無視して移動量を増やせば今度は術後の咬合関係が壊れてしまいます。
     提案として、YNさんの治療方針や矯正的詳細が分かりませんが、手術に入る前に然るべきところでセカンドオピニオンを受けられてはいかでしょうか。場合によれば、術前矯正の方針を変更して、手術を延ばすこともあるかもしれません。何より、納得しないままに手術に入るのは気持ちの上でも良くないように思います。
     
     下記の過去ログを引用することに躊躇しましたが、あえて引き合いに出すことにします。 
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=3418&type=0&space=0&no=0
     先日、ご本人がセカンドオピニオンを受けに来院されました。担当は副院長のため詳細は分かりませんが、質問の回答者として口腔内を拝見しまず感じたのは、治すには再矯正と再手術が必要ではないかということでした。理由と原因はいくつか考えられますが、術前矯正が十分ではなかったのでは、というのがまず感じた点です。
     この方のケースを考えると、YNさんには今の段階で然るべき所でセカンドオピニオンを受けられるのが望ましいように思います。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[2]: 下顎前突症、術後の顔の長さの変.. /YN →Re[4]: セカンドオピニオンを /YN
 
上記関連ツリー

Nomal 下顎前突症、術後の顔の長さの変化について / NY (08/04/20(Sun) 19:52) #3494
Nomal Re[1]: 下顎前突症、術後の顔の長さの変.. / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/04/22(Tue) 13:24) #3496
  └Nomal Re[2]: 下顎前突症、術後の顔の長さの変.. / YN (08/04/25(Fri) 19:51) #3498
    └Nomal セカンドオピニオンを / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/04/27(Sun) 19:05) #3499 ←Now
      └Nomal Re[4]: セカンドオピニオンを / YN (08/04/30(Wed) 18:58) #3500

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索