OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■4240 / 3階層)  治療方針の違いからどこで受けるべきか迷っています
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2017/11/28(Tue) 11:20:56)
http://www.hiruma.or.jp
    coo様
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    追加の質問にお答えします.

    > 私は上顎歯列が内側傾斜により、狭窄しております。
    > クワドヘリックスで拡大するという方針と、ブラケットだけでも多少拡がるから使わないという方針があり、私としてはV字歯列がU字になるのであれば、拡大した方がいいのかと思いますが、傾斜を真っ直ぐにするためだけであれば、違和感のある装置を使う必要はないのでは、、と考えてしまいます。
    > 現状、内側に傾斜しているのであれば、使った方がいいのでしょうか?
    > 使った方が矯正後のアーチはよりゆるやかなU字になるのでしょうか?
    当院ではスタンダードエッジワイズテクニックにより治療を行い,そのプロセスにおいて角ワイヤー(レクトアンギュラーワイヤー)を使用します.レクトアンギュラーワイヤーを使用するのであれば傾斜する歯の傾きを改善しながら歯列の拡大は可能なので当院では基本的に使用しません.
    従ってクワドヘリックスを使用するかどうかは主治医の矯正治療テクニックによるものとお考え下さい.
    *レクトアンギュラーワイヤーについて http://www.hiruma.or.jp/ortho/flow/documentary18

    > B歯科では、精密検査の診断も2度していただいたのですが、歯の動きを見ながら、調整しながら進めるという事で、細かい部分までの説明はしていただけませんでした。
    > 予測模型は、表側矯正ではあまり作らないとネット情報で見たのですが、依頼して作ってもらう事は一般的な事でしょうか?
    私はそのような情報を知りませんし,大学病院の矯正歯科学教室でも診断前には必ず予測模型を作っていましたので予測模型の製作は特殊な事ではないと思っています.

    > 5番抜歯では、仕上がりの質を下げる想定をしてる可能性があるとは、具体的にどのような事が考えられますか?
    歯のサイズの違いにより,咬頭嵌合(歯の山と谷がしっかり噛み合うなど)が理想的な状態に比べて不足する可能性や,前歯が後退しきらずに上下顎前歯の前後的なズレが残るなどが考えられますが,個々の症例によりかなり差があるので主治医の説明を十分にお聞き下さい.


    > 上顎圧下により下顎を回転させて、奥歯の噛み合わせのズレを正すのと、それ以外の方法(下顎奥歯を近心移動、上顎奥歯を遠心移動といった治療になるのでしょうか?)では仕上がりに差がありますか?
    これも個々の症例によって異なりますが,上顎を圧下しない場合には下顎が回転して下顔面が長くなる場合があります.

    > 私が近郊と明記してしまったのですが、可能であれば名古屋市内で先生をご紹介いただけないでしょうか?
    その他であれば愛知学院大学歯学部附属病院が良いかと思いますが,面識のある先生がおりませんので個別でのご紹介が出来ません.

    以上,回答とさせていただきますがご不明な点があれば再度ご質問下さい.
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[2]: 治療方針の違いからどこで受ける.. /coo 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 治療方針の違いからどこで受けるべきか迷.. / coo (17/11/19(Sun) 07:28) #4237
Nomal Re[1]: 治療方針の違いからどこで受ける.. / 晝間康明@OPひるま歯科 (17/11/21(Tue) 13:08) #4238
  └Nomal Re[2]: 治療方針の違いからどこで受ける.. / coo (17/11/22(Wed) 15:24) #4239
    └Nomal 治療方針の違いからどこで受けるべきか迷.. / 晝間康明@OPひるま歯科 (17/11/28(Tue) 11:20) #4240 ←Now

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索