OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3417 / 1階層)  歯の大きさのバランス
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2008/01/15(Tue) 13:22:54)
http://www.hiruma.or.jp
     結論から言えば、 KEIさんはまず矯正歯科に相談されるべきで、具体的な話は矯正歯科医が説明しますが、ネット上に症例写真がないのはアピールしにくいからだけで、実際は多くの矯正医が日常的に遭遇している症例だと思います。
     歯の大きさは、通常、歯の歯冠近遠心最大幅経(つまり歯の幅)で判断しますが、正確な計測は結構むずかしく、矯正医は採取した口腔模型からノギスを使って計ります。ちなみに歯の形には大きな個人差があり、歯科的には、上顎1番の歯冠の天地を逆にした形が、その人の顔の形と相似するという見方をします。
     歯の長さ(歯冠長)には、実際の歯肉から切端(歯の頭)までの長さをいう臨床歯冠と、エナメル質がセメント質(歯根)に移行する境目までの長さをいう解剖歯冠という分け方があります。一言で<歯が長い>といっても、歯肉が退縮して歯根が露出して長く見える場合もある、ということです。
     まずここに、日本人の永久歯(上顎3前歯)の歯冠幅経と歯冠長の平均値(単位mm)を、歯科医学大辞典(医歯薬出版)から引用します。なお、この値は(統計の分母集団が異なるため)各大学で若干異なることを承知しておいてください。
    <歯冠幅経 mm>
    上顎1番:8.59(SD 0.54 8.05〜9.13)
    上顎2番:7.08(SD 0.77 6.31〜7.85)
    上顎3番:8.04(SD 0.40 7.64〜8.44)
    <歯冠長 mm>
    上顎1番:11.46
    上顎2番: 9.62
    上顎3番:10.55
     KEIさんの1番は<幅約9ミリ/長さ約12ミリ>ということですから、大きな歯ではありますが平均値内にある普通の歯で、2番が矮小化した形態異常歯であるために、<歯の大きさ長さ形のバランスが悪>く見えるケースだと思います。上顎2番の形態異常(矮小化)は比較的よく見られ、その発生理由は省略しますが、矯正学的には本来の抜歯部位に換えてその歯を抜いたり、歯根がしっかりしていれば必要な幅経(スペース)を確保して歯冠補綴(ほてつ:歯と同じ色のものを被せる)処置を行なったりします。
     矯正の一例を見てください(下記)。患者さんは20歳の女性で、本来は4番抜歯のケースでした。
    http://homepage.mac.com/hiruma_tokio/kensi/PhotoAlbum24.html
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←歯の大きさのバランス /KEI →Re[2]: 歯の大きさのバランス /KEI
 
上記関連ツリー

Nomal 歯の大きさのバランス / KEI (08/01/11(Fri) 21:58) #3415
Nomal 歯の大きさのバランス / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/01/15(Tue) 13:22) #3417 ←Now
  └Nomal Re[2]: 歯の大きさのバランス / KEI (08/01/16(Wed) 01:16) #3419
    └Nomal Re[3]: 歯の大きさのバランス / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/01/16(Wed) 20:24) #3421

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索