OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■794 / 3階層)  ヘッドギアーについて
□投稿者/ 晝間康明 -(2004/02/18(Wed) 00:43:21)
    院長はすでに出張から戻っておりますが引き続き私が答えさせていただきます。

    矯正治療の方針では、大きく分けて抜歯を伴う治療方法と非抜歯でおこなう治療方法があります。抜歯をする主な目的は、歯と顎のバランスの不調和を解消するために行います。具体的には顎が小さくて歯が通常の数だけ萌出していると萌出するすき間が足りなくなりデコボコになったり、前(唇側)に飛び出してしまいます。そこでこれらの不正咬合の原因を除去し、治療後も安定した咬合を得るために抜歯して治療せざるを得ない症例が多く存在するのです。
    オーバージェットが10ミリで下顎が小さいとなると歯・骨格の両方の不調和が考えられ矯正治療が難しい症例だと考えられます。前者の矯正の治療方針では上顎の第一小臼歯(上顎4番)と上下顎第3大臼歯(親知らず)の抜歯による治療とういうのはシビアな上顎前突症例の治療法として理解出来る治療方針です。

     後者の矯正医は抜歯せずにヘッドギアーも使わないと言う方針なのでしょうか?この方針ですと手術をしなければ治せないと考えられます。もし手術をしないで治すのであれば、歯を一本一本削り細くしたりすることで上下の歯列は何とかきれいに並ぶかもしれません。しかし治療後の安定は期待出来ず、前歯でモノが咬みきれない咬合を作り出してしまうと考えられます。
     
     抜歯の本数やヘッドギアーの負担は患者さんにとって大変で、これらを用いることなく治療出来るのであれば私たちも第一選択とします。しかし、本来必要な治療上の協力(ヘッドギアー、抜歯など)を求めず、患者さんにとっては耳障りの良い治療方針を選択し安定性に不安を残す事はするべきではないと考えます。
     我々矯正専門医の目的は患者さんそれぞれの骨格や歯列の状態に合わせて長期に安定する咬合を作る事です。前者の矯正医の方針は後者のものに比べpicoさんに対する治療前の負担は大きくなると思われます。しかし、picoさんが長期にわたり安定する口腔内の健康な状態を望むのであれば前者の矯正医の治療方針が適当と考えられます。


削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[2]: ヘッドギアーについて /pico →Re[4]: ヘッドギアーについて /pico
 
上記関連ツリー

Nomal 質問です / pico (04/02/14(Sat) 23:44) #787
Nomal ヘッドギアーについて / 晝間康明 (04/02/16(Mon) 00:02) #789
  ├Nomal Re[2]: ヘッドギアーについて / pico (04/02/17(Tue) 21:41) #792
  │└Nomal ヘッドギアーについて / 晝間康明 (04/02/18(Wed) 00:43) #794 ←Now
  │  └Nomal Re[4]: ヘッドギアーについて / pico (04/02/19(Thu) 18:52) #797
  │    └Nomal Re[5]: ヘッドギアーについて / 晝間康明 (04/02/19(Thu) 22:15) #798
  │      └Nomal Re[6]: ヘッドギアーについて / pico (04/02/20(Fri) 18:30) #799
  │        └Nomal Re[7]: ヘッドギアーについて / 晝間康明 (04/02/21(Sat) 09:30) #800
  │          └Nomal Re[8]: ヘッドギアーについて / pico (04/02/21(Sat) 15:40) #801 解決済み!
  └Nomal Re[2]: ヘッドギアーについて / pico (04/02/16(Mon) 20:45) #791 解決済み!

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索