OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■379 / 1階層)  矯正が失敗だったのか悩んでいます。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2002/09/26(Thu) 14:29:35)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/04/26(Thu) 17:59:15 編集(投稿者)
    2007/04/26(Thu) 17:55:47 編集(投稿者)
    2007/04/26(Thu) 17:54:09 編集(投稿者)

     はじめまして。これから述べるお子様の治療に関する見解はあくまでも私個人の考えに基づくものですが、この回答の一番最後に参考HPをいくつか掲載しておきますので、どうか合わせて読み比べてください。
     まず私は、現在の矯正歯科治療のあり方の中で、超早期的治療(幼児期からの治療開始)、非抜歯治療(治療手段としての非抜歯でなく治療目的が非抜歯である治療)、裏側(舌側)装置、この3点について極めて批判的な立場です。その観点から、お子様の治療について「非抜歯」「顔貌」をキーワードに見解を申し述べます。
     多くの不正咬合において治療方針を立てるに際しては、歯列(放物線状の歯の並び)を拡大して治した方がいいか、小さく(縮小)して治した方がいいのかが、最も大きなポイントになります。拡大を具体的方法で云えば非抜歯、縮小は抜歯治療ということになります。
     日本人の多くは歯が大きく、すべての歯が並ぶには顎が小さ過ぎるという人種的特徴があり、その結果として八重歯や出っ歯のヒトが多くなります。欧米人が日本人を漫画にして書くときの特徴がまさにそれです。(ちなみに反対咬合は歯の問題ではなく骨格上の問題として現われたものです。)
     私はプロフィログラム(という分析法)をまったく使わないのですが、この分析法の問題点は、軟組織(鼻から唇、顎にかけての横顔の線の流れ)の解析がなされず、治療方針の中に軟組織が考慮されないこと、そして、硬組織(歯や顎)の平均値や標準値を正常値としてとらえ、すべてをその数値に近づけることが治療目標であり、近ければ近いほど良い結果だとする考え方にあります。簡単にいえば、治療方針の中に軟組織の改善が考慮されないこと、治療方針および治療の善し悪しを数値だけで判断しようとすること、平均値を正常と規定することなどが根本的な問題です。
     また、コンピュータ診断というととても科学的で先進的で信頼が高いように思われると思いますが、コンピュータに取り込むと、レントゲン写真の中に隠された無数の情報を単純化して見えなくしてしまうため、判断を誤る危険があります。情報の伝達方法として計測値(数値)を用いるのは悪いことではありませんが、矯正治療におけるレントゲンの読影(分析)は、点や線や角度だけで判断するのではなく、像(イメージ)としてとらえることが大切です。治療方針を立てるに当たって、数値はその像を確認する程度の意味しかない、といっていいでしょう。
     interincisal angleが111°というのは、平均値(120°位)からすればかなり小さい値ですが、あるケースにとってはそれでも許容できる値であり、あるケースではまったく許容できない数値です。お子様のケースを数値だけからいえば、初診時103°の治療目標値は120°を越えるくらいに設定しなければいけません。その点だけから考えても、非抜歯では元々その数値に持っていくことは始めから無理と分かっているはずです。
     お嬢様の現状を詳しく書かれておられますので、治療で何が起きどのような仕上がりになったかはおおよそ見当がつきます。<無理に閉じるように毎日言っている>というのは、物理的に口唇の閉鎖が不可なのですからお嬢様が可哀相です。<親子関係も悪くなって行くようで>というのはとても悲しいことで、この原因は治療方針の非抜歯にあり、結果も非抜歯ゆえ以外にまず考えられません。そして、詳細な分析をしなければいけませんが、解決は抜歯による再治療しかない、抜歯治療(つまり歯列を小さくする方針)であれば今の問題は解決する、と考えます。
     一般の方が<歯を抜かないことはいいことだ>と考えるのは仕方ありませんが、矯正医が歯を抜かないことを前提に治療方針を立ててしまうことは、歯科矯正医療に対する背徳行為だとすら思います。矯正治療を希望する方の動機を煎じ詰めれば80%以上が審美性の改善です。恩師の言葉「矯正治療は美しくなるためだけに行われるものではなかろうが、美しくなるために行なうものである(美しくならなけれな治療の意味がない)」
     軟組織(顔貌、口元)の改善は、治療目標の第一に掲げられるべき項目でありながら、矯正医自身がそれを理解しないとしたら、それは患者さんにとって大変不幸なことです。
     <この矯正は失敗だったのでしょうか?>
     酷な言い方になるのをお許しいただきます。
     非抜歯治療こそ最善と唱える一部の学派の矯正医にとってはこれでいいのだ、ということになるのでしょうが、それ以外の(ほとんどの)学派では評価されない治療結果だと思います。その矯正医もそのような会にこのケースを進んで提示(プレゼンテーション)しようとはまず思わないでしょう。
     <今からでも抜歯してやり直すのが子どものためでしょうか?>
     お嬢様の詳細なデータなしで言い切るのはいささか不謹慎ですが、それを承知でいえば、治療方針変更で改善の見込めるケースであることを考えれば、再治療がお子様のためだと考えます。すでに不信感を募らせている今の先生の所で再治療は辛いかと思いますが、費用等を考えれば、もう一度いま抱えている不満をハッキリ伝え、やり直してもらうことはできませんか。さもなければ、いくらかでも返金の交渉はあってもいいと思います。
     <不愉快な文章になっていたらお詫びいたします。>
     みやさんは心の優しい方ですね。私はこれをもって矯正歯科全体に不信感を持たれることを不幸に思います。みやさんはもとよりお嬢様やご家族に納得のいく治療ができなかったことを、同じ矯正歯科界に身を置く者のひとりとしてお詫びいたします。

    [参考HP]
    1)新潟大学 歯学部 矯正科
    http://www.dent.niigata-u.ac.jp/ortho/hp/ortho.hpinfo.html
    全国29ある歯科大学および歯学部矯正科のHPの中で、一般の方にも分かりやすくかつ内容も豊富で、学術的にも傑出した最も優れたHPだといえます。
    2)e-kyousei.com 「みんなの疑問Q&A」
    http://www.e-kyousei.com/html/for_p/qanda.htm
    *立川先生とは私のハンドルネームですが、立川先生を含めて文京(小石川)先生などの回答から「非抜歯」「顔][口元」などをキーワードにSEARCHして、過去の回答を参考にして下さい。

削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←矯正が失敗だったのか悩んでいます。 /みや →ありがとうございます。もう少し質問させ.. /みや
 
上記関連ツリー

Nomal 矯正が失敗だったのか悩んでいます。 / みや (02/09/26(Thu) 11:30) #378
Nomal 矯正が失敗だったのか悩んでいます。 / 晝間@ひるま矯正歯科 (02/09/26(Thu) 14:29) #379 ←Now
│└Nomal ありがとうございます。もう少し質問させ.. / みや (02/09/27(Fri) 16:32) #380
│  └Nomal Re[3]: 再治療 / 晝間@ひるま矯正歯科 (02/09/27(Fri) 19:51) #381
│    └Nomal Re[4]: 再治療 / みや (02/09/29(Sun) 21:36) #390 解決済み!
Nomal (削除) / (04/10/14(Thu) 18:59) #1072

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索