OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3623 / 1階層)  歯根が浮き出ています
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2009/09/29(Tue) 16:42:21)
http://www.hiruma.or.jp/
    こんにちは,晝間康明@ひるま矯正歯科です.

    >多くの人の役に立つことと思います^^
    励みになるお言葉をありがとうございます.

    早速ですが,質問にお答えします.

    >犬歯の付け根1本が、歯茎の皮一枚で浮き出ています。
    これは,歯を支える歯槽骨から歯根がはみ出た事による歯肉退縮と思われます.

    歯肉退縮の主な原因は,矯正治療による影響と歯周組織(歯周病)による影響の2つが考えられます.

    まず,矯正治療による影響について御説明します.
    矯正治療で無理な拡大や歯を動かすスピードが早過ぎた場合,歯の移動に歯根周囲の歯槽骨がついてこれず,歯槽骨から歯根がはみ出し歯肉の退縮や歯肉が白く(貧血帯)となり徐々に下がってくる場合があります.この様な場合は,歯を内側に入れたり,歯を動かすスピードを遅くする事で歯肉の退縮するスピードを遅くしたり,これ以上歯肉が退縮しないようにする事は可能ですが,歯肉が元に戻ると言う事はあまり期待できません.ですから,診断時や毎回の治療で歯と歯槽骨の関係に注意を払う事や,診断時に歯肉退縮の恐れがある事を患者さんに伝えておく必要があります.

    次に歯周組織による影響について御説明します.私たち日本人やアジアに住む(モンゴロイド)は欧米人比べて歯の頬舌径(厚み)が大きく,歯を支える歯槽骨が薄いと言う特徴があります.その様な特徴がある中で時には成長とともに歯根が歯槽骨から部分的に露出してしまっている方がおり,その様な方は矯正治療を始めるやいなや歯肉が退縮する場合があります.この様なケースを稀に経験しますが効果的な予防方法はありません.
    また,矯正治療中に歯周病を併発した事で歯槽骨が吸収してしまう場合もあります.この様な場合は,矯正治療開始前や治療と平行して歯のクリーニングや歯石除去を行なう事で予防する事や進行を遅らせる事が可能です.

    > 自分で考えた原因としては、
    > @舌癖(治療不要と言われ、放置しております)
    > A治療中に生えてきた、親知らずの影響
    > B顎間ゴムによるもの
    > ではないかと思います。
    現在,質問者さんの歯肉退縮の原因がどれにあたるかはわかりませんので効果的な予防方法を御説明する事が出来ませんが,上記の御自身で考えられている原因は直接出来なものでは無いと考えられます.

    現状や今後の対応策については主治医と良く相談されるか,心配なようであればセカンドオピニオンを受けてみると良いでしょう.
    歯肉退縮が重度に進行した場合,歯肉の移植手術は可能ですが長期的な予後に対して予知性が低いので当院では積極的にお勧めしていません.
    また,御自身での予防方法としては適切なブラッシングで歯周病を予防する事です.

    以上,取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい.
    参考になれば幸いです.
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←歯根が浮き出ています /きじねこ →Re[2]: 歯根が浮き出ています /きじねこ
 
上記関連ツリー

Nomal 歯根が浮き出ています / きじねこ (09/09/29(Tue) 03:11) #3622
Nomal 歯根が浮き出ています / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (09/09/29(Tue) 16:42) #3623 ←Now
  └Nomal Re[2]: 歯根が浮き出ています / きじねこ (09/09/30(Wed) 02:51) #3624
    └Nomal Re[3]: 歯根が浮き出ています / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (09/09/30(Wed) 06:19) #3625
      └Nomal Re[4]: 歯根が浮き出ています / きじねこ (09/10/06(Tue) 05:17) #3626
        └Nomal Re[5]: 歯根が浮き出ています / 晝間康明@ひるま矯正歯科 (09/10/06(Tue) 08:35) #3627

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索