OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3492 / 4階層)  再治療について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2008/04/19(Sat) 18:48:15)
http://www.hiruma.or.jp
     <治療を受ける側の態度でなにかアドバイスは>ということですが、裁量権は医師側にありますから、基本的には、納得したら信頼して全面的に治療を任せるしかありません。むしろ、治療のことにあまりアレコレ口出しすると、主治医との信頼関係を損なう恐れもあります。
     <治療計画もなく>という文言がありますが、矯正医側に治療計画(方針)がないわけはなく、ただそれを文書化したり明確な言葉で患者側に伝えないというのが、その先生のスタイルなのだと思います。そこで、再治療を開始するに当ってKeiさんがあらかじめ確認しておきたいこと(おかなければいけないこと)、たとえば費用、支払い方法、治療期間、矯正中に虫歯や歯周病が生じた場合、セカンドオピニオンを希望した場合、転院を希望した場合等々について、話をメモ(あるいは録音:これは先生の許諾が必要)し、それを文章に起こして後日先生に署名してもらう、つまり治療計画書を先生からの聞き取りでKeiさんが作成してしまうことです(正式な文書にするには作成年月日、先生の自署、押印が必要)。
     
     デーモンシステムで治療することには反対も賛成もしませんが、デーモンシステムが痛みが少なく虫歯になりにくいという意見には、素直には首肯(うなず)けません。痛みについてはともかく、そもそも虫歯や歯周病の発症は、装置が変るぐらいで防げるほど単純なものではなく、緻密なプログラムとエデュケイト(educated)された歯科衛生士による継続的な指導・管理がなければ、これら歯科疾患を防ぐことは到底できません。
     担当医の<口腔ケアについては本人の管理が大切なので>、という言葉が逃げ口上に聞こえるのは、矯正歯科医が矯正治療中の虫歯や歯周病の発症を予防するには、コペルニクス的思考の転換と20世紀型医療からのパラダイムチェンジが必要であり、それは並大抵の変革ではないと実感するからです。キーワードは「歯科衛生士」で、その役割や法的立場の強化が日本の歯科予防の行く末を左右すると、その資格者の動向に強く関心を持つものですが、この話は回答の本題から外れるのでここまでにします。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[3]: 再治療について /Kei →Re[5]: 再治療について /Kei
 
上記関連ツリー

Nomal 再治療について / Kei (08/04/15(Tue) 19:02) #3487
Nomal Re[1]: 再治療について / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/04/16(Wed) 12:02) #3488
│└Nomal Re[2]: 再治療について / Kei (08/04/17(Thu) 00:08) #3490
│  └Nomal Re[3]: 再治療について / Kei (08/04/19(Sat) 15:19) #3491
│    └Nomal 再治療について / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/04/19(Sat) 18:48) #3492 ←Now
│      └Nomal Re[5]: 再治療について / Kei (08/04/21(Mon) 00:43) #3495
Nomal Re[1]: 再治療について / Kei (08/04/24(Thu) 15:22) #3497 解決済み!

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索