OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■1906 / 1階層)  再治療の可能性
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/02/27(Mon) 11:58:44)
http://www.hiruma.or.jp
     未来さんは、この質問コーナーの過去ログをすでによくお読みかと思いますが、下顎前突の顎変形症患者さんが、矯正を決意する理由のまずほとんどは、(突き詰めれば)審美上のコンプレックスです。逆に言えば、審美的なコンプレックスが解消されない矯正治療は、矯正医側がどう理屈をつけようと、患者さんにとっては納得のいく矯正ではなかったといえます。
     未来さんの矯正的詳細資料がないので、想像を交えた理論上の話でしかありませんが、未来さんのいうように、下顎骨全体の長さとオトガイの長さから来る審美的不調和は、同じではありません。したがって、オトガイの縮小で審美性が納得のいくように改善される保証はなく、極端な言い方をすれば、無駄に終わる可能性もあります。
     当院では、ここ15年くらいの外科矯正の進歩を鑑みて、かって抜歯矯正で治療した下顎前突の患者さんを、外科矯正で再治療したケースが少なからずあります。それらは、審美的にも術後の咬合の安定性からも、また、歯列は整っている分術前矯正が比較的簡単に済む点からも、(健康保険が適用できる点でも)、患者、矯正医の双方が満足しています。
     これらの患者の(今のところ)すべてに対し、オトガイの縮小はしていません。オトガイを落とすと、術後の顔に深みというかメリハリというか、良さが返って薄れるためで、オトガイ縮小がそのうえで必要ならば、術後に改めて行なう方が無難、というのが経験的な意見です。その意味で、先にオトガイを縮小してから、満足できないので顎手術というのは、順序が逆だと考えています。
     ちなみに、下記URLにある方達(抜歯ケースですが再治療ではありません)のオトガイをご覧ください。
    http://homepage.mac.com/hiruma_tokio/surgery_2/PhotoAlbum6.html

     <外科矯正による再治療という選択肢はないのでしょうか?>
     十分あり得ると思います。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←再治療の可能性 /未来 →Re[2]: 再治療の可能性 /未来
 
上記関連ツリー

Nomal 再治療の可能性 / 未来 (06/02/27(Mon) 01:55) #1904
Nomal 再治療の可能性 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/27(Mon) 11:58) #1906 ←Now
  └Nomal Re[2]: 再治療の可能性 / 未来 (06/02/27(Mon) 17:46) #1907
    └Nomal Re[3]: 再治療の可能性 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/28(Tue) 10:33) #1908
      └Nomal Re[4]: 再治療の可能性 / 未来 (06/02/28(Tue) 11:14) #1909
        └Nomal Re[5]: 再治療の可能性 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/28(Tue) 15:59) #1911
          ├Nomal Re[6]: 再治療の可能性 / 未来 (06/03/06(Mon) 15:03) #1931 解決済み!
          └Nomal Re[6]: 再治療の可能性 / 未来 (06/02/28(Tue) 17:31) #1912
            └Nomal 再相談 / 未来 (06/11/12(Sun) 17:01) #2464
              └Nomal Re[8]: 再相談 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/11/13(Mon) 18:16) #2468
                └Nomal Re[9]: 再相談 / 未来 (06/11/14(Tue) 09:49) #2469
                  └Nomal Re[10]: 再相談 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/11/14(Tue) 18:28) #2473
                    └Nomal Re[11]: 再相談 / 未来 (06/11/14(Tue) 23:25) #2476 解決済み!

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索