OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 再治療の可能性 /未来 (06/02/27(Mon) 01:55) #1904
Nomal Re[1]: 再治療の可能性 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/27(Mon) 11:58) #1906
  └Nomal Re[2]: 再治療の可能性 /未来 (06/02/27(Mon) 17:46) #1907
    └Nomal Re[3]: 再治療の可能性 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/28(Tue) 10:33) #1908
      └Nomal Re[4]: 再治療の可能性 /未来 (06/02/28(Tue) 11:14) #1909
        └Nomal Re[5]: 再治療の可能性 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/02/28(Tue) 15:59) #1911
          ├Nomal Re[6]: 再治療の可能性 /未来 (06/03/06(Mon) 15:03) #1931 解決済み!
          └Nomal Re[6]: 再治療の可能性 /未来 (06/02/28(Tue) 17:31) #1912
            └Nomal 再相談 /未来 (06/11/12(Sun) 17:01) #2464
              └Nomal Re[8]: 再相談 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/11/13(Mon) 18:16) #2468
                └Nomal Re[9]: 再相談 /未来 (06/11/14(Tue) 09:49) #2469
                  └Nomal Re[10]: 再相談 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/11/14(Tue) 18:28) #2473
                    └Nomal Re[11]: 再相談 /未来 (06/11/14(Tue) 23:25) #2476 解決済み!


親投稿 / ▼[ 1906 ]
■1904 / 親階層)  再治療の可能性
□投稿者/ 未来 -(2006/02/27(Mon) 01:55:24)
    はじめまして20才大学生のみらいです。
    中学のときに骨格性下顎前突を抜歯矯正である意味無理やり噛み合わせを合わせたため、下顎の長いのがコンプレックスとして残り、たまに下顎が鳴ったり、痛くなったりします。
    この間大学病院の矯正科に外科矯正による再治療の可能性があるか受診したところ、噛み合わせは安定しているからと、オトガイ縮小術を勧められました。
    確かに前から見ると頤は長いように見えますが、横から見るとそうでもなく、やはり下顎の長さと角度の問題なのではないかと思います。
    抜歯矯正で治療してくれた医師も、今から外科矯正するなんて!とりあえず頤を削ってみて、それから外科矯正を考えてもいいんじゃないか?みたいに言われました。
    しかし、下顎が長くて悩まない日はないくらいなんです。。

    やはり歯の本数といい現在の安定した歯並びといい外科矯正による再治療という選択肢はないのでしょうか?
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1904 ] / ▼[ 1907 ]
■1906 / 1階層)  Re[1]: 再治療の可能性
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/02/27(Mon) 11:58:44)
http://www.hiruma.or.jp
     未来さんは、この質問コーナーの過去ログをすでによくお読みかと思いますが、下顎前突の顎変形症患者さんが、矯正を決意する理由のまずほとんどは、(突き詰めれば)審美上のコンプレックスです。逆に言えば、審美的なコンプレックスが解消されない矯正治療は、矯正医側がどう理屈をつけようと、患者さんにとっては納得のいく矯正ではなかったといえます。
     未来さんの矯正的詳細資料がないので、想像を交えた理論上の話でしかありませんが、未来さんのいうように、下顎骨全体の長さとオトガイの長さから来る審美的不調和は、同じではありません。したがって、オトガイの縮小で審美性が納得のいくように改善される保証はなく、極端な言い方をすれば、無駄に終わる可能性もあります。
     当院では、ここ15年くらいの外科矯正の進歩を鑑みて、かって抜歯矯正で治療した下顎前突の患者さんを、外科矯正で再治療したケースが少なからずあります。それらは、審美的にも術後の咬合の安定性からも、また、歯列は整っている分術前矯正が比較的簡単に済む点からも、(健康保険が適用できる点でも)、患者、矯正医の双方が満足しています。
     これらの患者の(今のところ)すべてに対し、オトガイの縮小はしていません。オトガイを落とすと、術後の顔に深みというかメリハリというか、良さが返って薄れるためで、オトガイ縮小がそのうえで必要ならば、術後に改めて行なう方が無難、というのが経験的な意見です。その意味で、先にオトガイを縮小してから、満足できないので顎手術というのは、順序が逆だと考えています。
     ちなみに、下記URLにある方達(抜歯ケースですが再治療ではありません)のオトガイをご覧ください。
    http://homepage.mac.com/hiruma_tokio/surgery_2/PhotoAlbum6.html

     <外科矯正による再治療という選択肢はないのでしょうか?>
     十分あり得ると思います。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1906 ] / ▼[ 1908 ]
■1907 / 2階層)  Re[2]: 再治療の可能性
□投稿者/ 未来 -(2006/02/27(Mon) 17:46:02)
    早速のお返事ありがとうございます。

    >下顎前突の顎変形症患者さんが、矯正を決意する理由のまずほとんどは、(突き詰めれば)審美上のコンプレックスです。逆に言えば、審美的なコンプレックスが解消されない矯正治療は、矯正医側がどう理屈をつけようと、患者さんにとっては納得のいく矯正ではなかったといえます。

    これを聞いて私が悩んでいることに罪悪感を抱く必要はないのだなぁと思えました。
    私も先生のおっっしゃる通りオトガイ自体の長さではなく下顎の長さの問題で、オトガイ縮小術は無駄に終わってしまう可能性の方が大きいのではないかと思います。なのでこの方法を選択するつもりはありません。やはりするとしたら外科矯正!

    症例の写真でいうなら矯正前の顔貌は一番上の男の人に近かったです。

    私の矯正医は噛み合わせはお釣りがくるくらい良いと言っていました。その噛み合わせが受け口になりまた度合いを大きくできるのか?できるとしてもすごく長い時間がかかりそうだなと思いますがどうなのでしょうか。  
    外科による再治療は十分可能ということですが、なぜ矯正医も大学病院の矯正科も外科矯正を快諾していただけなかったのでしょうか?やはり自分の症例が難しいからなのではないかと思ってしまいます。

    回答お願いします。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1907 ] / ▼[ 1909 ]
■1908 / 3階層)  Re[3]: 再治療の可能性
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/02/28(Tue) 10:33:42)
http://www.hiruma.or.jp
     未来さんの矯正的詳細は分かりませんが、この回答の拠って立つ所は、最初の投稿にあった<骨格性下顎前突を抜歯矯正である意味無理やり噛み合わせを合わせた>という文言にあります。顎変形症の下顎前突であるとすれば、外科矯正以外での咬合の仕上げは、顎という土台がズレた上に作られた妥協の結果ですから、<噛み合わせはお釣りがくるくらい良い>というのは、学術的な見地からではなく、見た目からの言葉だと思います。
     もし本当に文句のない咬合状態だとすれば、顎の関係は顎変形症ではない、正常な状態ということになります。これは、頭部X線規格写真(セファロ)を見れば分かりますが、見なければまったく分かりません。つまり、この投稿からではまったく分からないという意味です。
     <矯正医も大学病院の矯正科も外科矯正を快諾していただけなかった>という理由は分かりませんが、未来さんの症例が難しいからという理由ではなく、いまさら審美的な理由だけで外科手術はしなくても、という機能優越主義が根底にあるのではないでしょうか。あるいは、本当に審美性に対する未来さんの思い込みなのかもしれませんが、こればかりは実際を見なければ何とも言いようがありません。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1908 ] / ▼[ 1911 ]
■1909 / 4階層)  Re[4]: 再治療の可能性
□投稿者/ 未来 -(2006/02/28(Tue) 11:14:55)
    お返事ありがとうございます。
    矯正医の言う<お釣のくる噛みあわせ>というのは、顎という土台がズレた上に作られた歯だけを見て言っているのだと理解しています。なぜなら私の顎変形症の下顎前突の骨格は矯正前と変わっているはずがないからです。

    >いまさら審美的な理由だけで外科手術はしなくても、という機能優越主義が根底にあるのではないでしょうか。

    私もそんな気がします。でも今の私の一番の主訴は、噛み合わせが治っても依然残っている顔貌の不調和です。ひるま先生は過去に抜歯矯正で治療されてから外科矯正で再治療されたという症例も扱っていると仰っていて、矯正に対する考え方も納得するところが多いので今度カウンセリングに伺いたいと思うのですが、その際に持って行ったほうがいいものはありますか?例えば抜歯矯正の際の矯正的詳細など、しかし、今以前の矯正医のところに借りにいけないかもしれません。なくても大丈夫でしょうか。
    今の私にどんな選択肢があるのか知る上で受診させていただくと思います。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1909 ] / ▼[ 1931 ] ▼[ 1912 ]
■1911 / 5階層)  Re[5]: 再治療の可能性
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/02/28(Tue) 15:59:53)
http://www.hiruma.or.jp
     未来さんの場合は、セカンドオピニオンというより<これからどうするのがいいか>という、初診と同じ見方になりますので、必要なのは今の状態に関する資料です。大学では資料を採らなかったでしょうか。とっていればそれを借り出すのがいいのですが、それがない場合あるいは借り出せない場合は、コメントが難しくなります。
     外科矯正は保険が適用されるのですが、明白に顎変形症で方針として手術しかなく、しかも<必ず手術すること>が条件でないと、保険で資料は採れません。ご来院に際しては、その点をご承知おきいただき、当日は一応保険証をお持ちください(ただし、資料採取は自費です)。
     なお、ご予約時には、未来の名で質問コーナーに投稿している旨をお伝えください。このやり取りが相談時の参考になります。また、この一連の投稿は削除なさらないようお願いいたします。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1911 ] / 返信無し
■1931 / 6階層)  Re[6]: 再治療の可能性
□投稿者/ 未来 -(2006/03/06(Mon) 15:03:37)
    親身になってくださりありがとうございました!
解決済み!
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1911 ] / ▼[ 2464 ]
■1912 / 6階層)  Re[6]: 再治療の可能性
□投稿者/ 未来 -(2006/02/28(Tue) 17:31:11)
    >  必要なのは今の状態に関する資料です。大学では資料を採らなかったでしょうか。

    矯正科の受診後、オトガイ縮小術による主訴の解決ということで、口腔外科を紹介され、口腔外科で骨格のレントゲンとCTを撮りました。
    それがあればいいのでしょうか?また他の矯正医に見てもらうから借りたいと言えば貸してもらえるのでしょうか?

    わかりました。何はともあれこんな不安な状態でオトガイ縮小術を安易には選べないので、初診相談に伺いたいと思います。しかし時間の都合と私が地方なのでアクセスの便でも、今すぐには伺えないと思います。
    しかし伺う際には未来の名で質問したことを告げ相談に行きたいと思います。
    その際はよろしくお願いします。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1912 ] / ▼[ 2468 ]
■2464 / 7階層)  再相談
□投稿者/ 未来 -(2006/11/12(Sun) 17:01:11)
    御無沙汰ですが、再相談させていただきます。
    どうぞ、よろしくお願いします!!
    今年4月の頭に大学病院からの資料を持って相談に載っていただいた未来です。
    覚えておられるでしょうか?

    文面ではひるま先生は、私には外科矯正による再治療が可能との判断をされましたが、実際のCTをみて当面の解決法として頤形成術を勧めてくれたこと、覚えています。その際は丁寧にありがとうございました!!
    結局その後、大学病院での頤形成は、学生最後の春休みに行うということで、再来年のその手術に希望を託しながら過ごしてきました。

    しかし今現在4月の時と比べ症状が悪化したように思います。加齢からか顔全体の肉が下に落ちてきて、下顎全体や、頤の下についてしまって、見た目的に辛いです。しまりのないというか下膨れ気味の輪郭です。今までは、顎に存在感はありましたが、肉が付き明らかに以前以上に容貌にコンプレックスを抱き、精神的に辛いです。
    肉が下に落ちてきた原因は、体重が増えたわけではなく、ひとえに骨格性下顎前突とやや前顎後退からきてるんじゃないかな、もしくはまだ下顎が成長してる!?と推測しています。

    もし今この状態で頤形成しても現状を打破できるのかと疑問を抱いています。
    頤形成によって下顎全体を後ろに下げることができるのだったら、肉は上にひっぱられ、改善されると思うのですが、もし頤だけ削ってしまったら、かなり不恰好な二重顎になってしまうと思うのです。

    やはり外科矯正による再治療という方法か、しかし今の抜歯し下顎の歯がかなりひっこんだ状態から理想のオーバージェットを作るのは困難だと素人目に思います。

    こんな風に堂々巡りな現状です。
    どこに相談すればいいか途方にくれていましたが、もう一度ひるま先生に相談に乗っていただきたかったのです。なにかアドバイスよろしくお願いします!!
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2464 ] / ▼[ 2469 ]
■2468 / 8階層)  Re[8]: 再相談
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/11/13(Mon) 18:16:59)
http://www.hiruma.or.jp
     遠方からご来院いただいた際の未来さんの顔立ち、咬み合わせ、お話しした内容は、いまでもかなり鮮明に記憶しています。そのうえで<4月の時と比べ症状が悪化した>というのは解(ゲ)せないのですが、<まだ下顎が成長してる>ことはまずあり得ないと思います。
     <顔全体の肉が下に落ちてきて、下顎全体や頤の下について>という状態があるとすれば、頤形成(縮小)でも下顎後退術でも改善されず、むしろ悪化する恐れがあります。それは、骨を縮小(オトガイ)あるいは後退(下顎骨)させると、付着した軟組織(肉)はその分余るので、弛む(タル)むことが多いからです。
     未来さんはかなり整った(美形の)容姿をお持ちなのに、醜形恐怖のようなコンプレックスに自らを陥れて、そこから抜け出せないでモガいているように見えます。と書くと「理解してくれない」と反発を買いそうですが、それを承知で今アドバイスできるとしたら、未来さんを担当した大学の先生は経験豊富な優秀な矯正医ですので、4月時の資料からどのくらい違ったのかを見比べるためだけにでも、もう一度その先生に相談されてみてはいかがでしょうか、という提案程度しか浮かびません。フェイスリフトの必要性や可能性、是非についてもその先生に相談してみてください。
     (フェイスリフトについて、間違っても街の美容成形外科に相談することだけはしませんように。もし外科に相談するならば、その大学の形成外科です。)
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2468 ] / ▼[ 2473 ]
■2469 / 9階層)  Re[9]: 再相談
□投稿者/ 未来 -(2006/11/14(Tue) 09:49:56)
    ひるま先生、御回答ありがとうございました!!
    本来の矯正相談から少しまとの外れたような、悲観的な質問に答えてくださって感謝しています。
    お忙しいところ申し訳ないのですが以下の質問もお願いします。
    お答えがもらえましたら、先生の提案するように、大学の矯正科の先生に現状を相談にいこうと思います。この先生ももひるま先生のように親身に相談にのってくださいましたから。

    >骨を縮小(オトガイ)あるいは後退(下顎骨)させると、付着した軟組織(肉)はその分余るので、弛む(タル)むことが多いからです。

    そうだったのですか。質問@頤形成の際に、フェイスリフトではなくて脂肪吸引という解決法はないでしょうか。口腔外科で一緒にやっていただけるでしょうか。
    A上顎を前に出すLe Fort I 型によって下にさがってしまったお肉などは上にあがらないでしょうか。

    >醜形恐怖のようなコンプレックスに自らを陥れて、そこから抜け出せないでモガいているように見えます。

    その通りだと思います!!しかしひるま先生からのアドバイスで少し元気が出ました。申し訳ないのですが今一度お願いします。

[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2469 ] / ▼[ 2476 ]
■2473 / 10階層)  Re[10]: 再相談
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/11/14(Tue) 18:28:40)
http://www.hiruma.or.jp
    2006/11/15(Wed) 08:47:55 編集(投稿者)

     2つのご質問にお答えできる医学的資質はありませんが、脂肪吸引という手段はあり得ないと思います。そもそも弛みの原因が脂肪かどうか甚(はなは)だ疑問の上に、脂肪だけ取り除くと通常皮膚は余ってシワになるものです。
     上顎切りの可能性があるかどうかはとりあえず別として、それで下にさがった皮膚がリフティングできるかよりも、上顎切りの場合は術後に小鼻が広くなるなど、審美的に別な面でのリスクもあります。
     否定ばかりで申し訳ありませんが、未来さんからは具体的な方法論は持ち出さず、形成外科的な手法を含めて、今のコンプレックスを解消する方法はないか相談してみてください。
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2473 ] / 返信無し
■2476 / 11階層)  Re[11]: 再相談
□投稿者/ 未来 -(2006/11/14(Tue) 23:25:12)
    2006/11/14(Tue) 23:27:26 編集(投稿者)
    2006/11/14(Tue) 23:27:20 編集(投稿者)

    自分の発言が後から読み返し、失礼かつ不適切だったように思い、
    削除しようかと思っていたところでした。

    ひるま先生、冷静、寛大な御回答ありがとうございました!
    もう頭を悩ませることもないと思います。
    時間をみて相談にいこうと思います。
    本当にありがとうございました!
解決済み!
[ 親 1904 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索