OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■3540 / 1階層)  顎先、エラの外科手術について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2008/07/22(Tue) 16:18:14)
http://www.hiruma.or.jp
     顎先をオトガイといいますが、オトガイ形成については過去に結構な数のご質問にお答えしていますので、過去ログから検索していただき、参考にして下さい。(この上にあるメニューから「検索」をクリックし、キーワードに「オトガイ形成」と入れて検索を押して下さい。)
     回答はそれらに重複しますが、基本的に下顎前突症のオトガイ形成(縮小術)はあまり積極的に勧めていません。一方、上顎前突症の場合はオトガイ形成(豊隆術)を積極的に勧めます。ポチさんの矯正資料がないので何とも言えませんが、下顎前突症のオトガイ形成(縮小術)は十分考えたうえで決断されるようアドバイスします。さらに<エラの部分についても小さく(細く)したい>という要望は、専門医(形成外科医)と術後の顔貌の状態はもとよりそのデメリットやリスクについて、十分相談してから決められることをお勧めします。ちなみにエラの形成を依頼した経験はなく、保険適用についても不明です。
     二番目のご質問もすぐれて形成外科的内容であり、症例も無いことからお答えすることができません。ポチさんの相談は然るべき専門医に相談されることをお勧めいたしますが、それは美容成形ではなく、れっきとした形成外科医でないと「ボタンの掛け違い」が起こる可能性がありますので、十分注意して下さい。以上、お役に立てず申し訳ありません。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←顎先、エラの外科手術について /ポチ 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 顎先、エラの外科手術について / ポチ (08/07/20(Sun) 01:42) #3538
Nomal 顎先、エラの外科手術について / 晝間@ひるま矯正歯科 (08/07/22(Tue) 16:18) #3540 ←Now

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索