□投稿者/ サン -(2005/10/05(Wed) 13:04:37)
| 出っ歯でしたので、歯列矯正(上下)を成人で行いました。が、口元の突出感(歯槽骨部が出ている)と、口元の力を少しでも緩めると前歯が見えてだらしなくなる、少し閉じにくい、という点がコンプレックスになっています。上部は、法令腺からもっこり前に出ている感じです。
下顎もひっこみ気味のままです。何とか外科手術ができないものかと大学病院で顎関節症かどうかを見てもらいましたが、その症状には適用にはなりませんでした。又、ほんの少しですが、顎がずれています(上の頬骨も同じく高さが微妙に違います)。が一見した程度ではわからない感じです。顎変形症というのは一目でそれとわかる程度に変形していなければ、外科手術は不可能でしょうか?
突出感を直したいと思い、美容外科を検討しましたが、噛合せは完治しているのなら上顎下顎のセットバックが必要、とのことでした。費用も莫大ですし、術後鼻の横のびや、たるみ等顔のバランスが著しく崩れるリスクもあるようです。
コンプレックスが拭えないのでどうしても直したいと思うのですが、このような場合、何かよい治療法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
|
|