OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal アメリカでの矯正 /あこ (05/02/09(Wed) 14:56) #1228
Nomal Re[1]: アメリカでの矯正 /晝間@ひるま矯正歯科 (05/02/10(Thu) 18:21) #1230


親投稿 / ▼[ 1230 ]
■1228 / 親階層)  アメリカでの矯正
□投稿者/ あこ -(2005/02/09(Wed) 14:56:14)
    現在アメリカ在住の32歳です。受け口を治すべく、矯正を始めようと
    思ってレントゲンをとりました。主人の帰国の予定が未定のため、転院を視野に入れなければなりません。アメリカでは治療費が安いのが魅力で、主人を説得して
    矯正を始めましたが、日本に帰国して継続治療の場合、高くつく場合があると聞き、悩んでいます。帰国になれば、アメリカのドクターが日本のお医者さんを紹介してくれることにはなっています。

    たとえば、治療期間が2年とし、1年で帰国になった場合には治療費は高くなる
    ことがあるでしょうか。大体の目安をおしえてください。

    ちなみに、アメリカだと、初期費用が1000ドルほどかかった後は、一ヶ月ごとの調整費は100ドル〜200ドルくらいなのですが、日本ではその調整費もすご
    く高いのでしょうか?
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1228 ] / 返信無し
■1230 / 1階層)  Re[1]: アメリカでの矯正
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/02/10(Thu) 18:21:45)
http://www.hiruma.or.jp 
     あこさんが帰国後どこで診療を継続するかによりますが、一般的にいえば、アメリカに比べて(大学病院を含めて)日本の矯正治療費はかなり高めです。これは土地の値段(テナント料)、人件費、物価などが反映されるためですが、国内の地域や医院個々でかなり差があるのも事実です。
     矯正治療は自費診療ですから、すべては、アメリカのドクターが紹介するというその先生(医院)次第で、アメリカでの料金システムをそのまま継続することもあり得ますが、大抵は、その医院の算定費用からすでに支払われた分を差し引いた金額が、その後の治療費になるかと思います。支払い方法は医院でマチマチですので、その医院のシステムに従うか、あるいは相談で決めることになります。<大体の目安を>というお尋ねは、転院の時期と転院先が分かってから、その医院に尋ねるしかありません。
     海外からの診療継続で問題になるのは、アメリカのドクターの治療術式(テクニック)と治療方針です。ことにテクニックの異なる装置の場合は、そのテクニックの矯正医を探すか、新しい先生のテクニックの装置に変える必要が生じます。転院に当たっては、このことも含めてアメリカのドクターとよく相談され、帰国に先立って早めに帰国後の矯正医とコンタクトを取っておかれることをお勧めします。
[ 親 1228 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索