OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 噛み合わせのセオリー /アップル (07/12/08(Sat) 23:13) #3394
Nomal Re[1]: 噛み合わせのセオリー /晝間@ひるま矯正歯科 (07/12/10(Mon) 19:45) #3395
  └Nomal Re[2]: 噛み合わせのセオリー /アップル (07/12/11(Tue) 20:23) #3397
    └Nomal Re[3]: 噛み合わせのセオリー /晝間@ひるま矯正歯科 (07/12/12(Wed) 19:24) #3402


親投稿 / ▼[ 3395 ]
■3394 / 親階層)  噛み合わせのセオリー
□投稿者/ アップル -(2007/12/08(Sat) 23:13:56)
    こんにちは。
    前歯の正しい噛み合わせについて教えて下さい。
    非抜歯で矯正をしたのですが、側方に拡大したためか
    いわゆるU字歯列のようになり左右犬歯間の距離が以前より長くなりました。
    いちおう臼歯の噛み合わせ自体はさほど違和感がないのですが
    上歯列全体の長さが下歯列より長過ぎるためか、
    前歯のオーバジェットがとれず、歯並びや角度は治っても
    全体的に出っ歯になった感じです。
    私本人が違和感を感じているので、失敗だと思うのですが、
    何を訴えても主治医は取り合ってくれません。
    毎回淡々と事が進むだけで何も答えてくれません。
    矯正というのは本人が満足しなければ、する意味がありませんよね?
    なんだか主治医の練習台、もっと言えばオモチャにされてるみたいで悲しいです。
    主治医(というか、医師という職業の人達)が、なかなか失敗を認めない体質なのは知っていましたので
    その事自体には、さほど驚きもしませんでしたが、
    矯正医である前に人として人道的に良心が咎めないのだろうか?と憂いております。

    それはさておき、正しい噛み合わせについてご教示いただきたいのですが
    私の今の半円形の歯列ですと、上顎の両犬歯間の距離があるために
    下顎の犬歯を上顎犬歯それぞれに合わせる際に、右左に大きく下顎をふらないと
    左犬歯同士、右犬歯同士が噛み合いません。(糸が噛み切れる状態)
    通常の正しい噛み合わせであれば、どの程度の下顎の振り幅で両犬歯が合うものなのでしょうか?
    また、いちばん気になっていることなのですが
    この非抜歯矯正で半円形の歯列にされてしまったものを
    再矯正で治せるものなのでしょうか?
    下手な矯正医(専門医)に引っ掛かってしまったために
    “就職して恋人と結婚をして子供ができて親を安心させて幸せな日々を送る…”
    こんな普通の未来の出来事に対して何一つ希望がもてなくなってしまいました。
    人生の貴重な時期をこんなことで棒に振ってしまい悲しい日々です…
    日がな一日、歯の事ばかり気にして生きる人生ってなんとも切ないものですね…
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3394 ] / ▼[ 3397 ]
■3395 / 1階層)  Re[1]: 噛み合わせのセオリー
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/12/10(Mon) 19:45:08)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/12/11(Tue) 09:53:19 編集(投稿者)

     投稿をプリントアウトして診療の合間に何度か読み直しました。<非抜歯で矯正をした>と過去形に取れる表現もあり、<毎回淡々と事が進むだけ>と現在形もあって、現在まだ動的治療中なのか、すでにリテーナー(保定)になったのか不明ですが、アップルさんの治療前の歯ならび、咬み合わせはどのような状態で、何を主訴に矯正治療を受けられたのでしょうか。
     すでにこのコーナーの過去ログはお読みになっているかと思いますが、おそらく最も多いのが<非抜歯矯正による失敗>の投稿です。<抜歯 非抜歯>をキーワードに検索されると、読み切れないほどヒットしてきますが、今年の8月に頂いた投稿に集大成のつもりで回答したもの(下記)がありますので、目を通してください。
    http://www.hiruma.or.jp/cgi-bin/treebbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=3098&type=0&space=0&no=0

     アップルさんのケースは、誤った非抜歯矯正の典型のようなものといえるかと思いますが、中途半端な非抜歯論者は<抜かないことはいいことだ>という確信犯的な信条を持っていますので、「何を訴えても主治医は取り合ってくれません」というのもよく分かります。
     <再矯正で治せるものなのでしょうか?>というお尋ねには、アップルさんの矯正的詳細を見なければ責任をもってお答えできませんが、感覚的、経験的には<再治療でアップルさんの希望に叶う矯正は出来る>と言っていいと思います。ただし、言うまでもなくどの矯正医に掛かるかが問題です。
     以上、時間がとれず意を尽くせないままの文章ですが、とり急ぎこれを回答とします。
[ 親 3394 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3395 ] / ▼[ 3402 ]
■3397 / 2階層)  Re[2]: 噛み合わせのセオリー
□投稿者/ アップル -(2007/12/11(Tue) 20:23:39)
    2007/12/11(Tue) 21:17:59 編集(投稿者)

    お返事ありがとうございます。

    > 現在まだ動的治療中なのか、すでにリテーナー(保定)になったのか不明

    現在、噛み合わせの微調整に入っており殆ど終わりに近い状態です。
    そもそも非抜歯なので大きな変化は望めるはずもなく、
    側方に拡げて無理矢理に歯をアーチの形に並べただけ、ちょこちょこと角度を治したりしただけです。
    いったい何のために高いお金をだして検査をして矯正治療したのか分かりません。
    他の患者さんの話では、検査をしても患者が多過ぎて一人一人時間をかけての診断すら、まともにしていないという噂もあります。
    薄利多売の手抜き診断をしてるとしか思えません。
    今後、この状態でリテーナーにして固定しなければならないかと思うと涙が止まりません。

    > アップルさんの治療前の歯ならび、咬み合わせはどのような状態で、何を主訴に矯正治療を受けられたのでしょうか。

    上顎前突で2級咬合でした。
    もちろん、出っ歯を治したくて矯正をしたのですが
    まさか歯並びの良い出っ歯になるとは想像もしていませんでした。
    全て専門家にお任せしていれば全て上手くやってくれるものと思い込んでいたので
    こうだと言われれば全て受け入れてやってきてしまいました。
    それが間違いだと気付いたのは何年も経ってからです。
    私の先生はインフォームドコンセントなんていう概念は全くないのです。

    > <非抜歯矯正による失敗>の投稿です。

    非抜歯で口元もっこりになるという話を聞かなかったわけではありませんが
    抜歯をして歯列を狭くすると舌の置き場がなくなって具合が悪くなるからと言われ
    抜歯矯正をして健康を害するくらいなら、非抜歯の方がいいのだろうと思い
    選択肢すら与えられず、ちゃくちゃくと非抜歯矯正の治療が進んで行きました。
    その後、何度も口元の印象が悪くなりませんか?猿やカッパのようになりませんか?と
    不安なことを何度も確認していたのですが、大丈夫大丈夫と言われ
    ここまで来てしまいました。
    ところがセファロを見せてもらった所、あきらかに平均値より前に上顎のラインがありました。
    この状態で何故、非抜歯でやったんだ?と問いつめたところ
    元々、西洋人とアジア人では骨格が違うし
    日本人は元々出っ歯が多いし、それを無理矢理西洋人の骨格に近付けようとすると
    体が拒否反応を起こして常にイライラしてストレスが溜まってしまうよ、
    矯正医の父アングルは元々入れ歯職人で、この人が考えた正しいとされる咬合が
    その人にとってバランスの良い咬合とは限らないし、個々で異なる咬合を持ってるものだ、
    みんな平均値に合わせたら個性が無くなってしまう、と言われました。
    そんな見解の仕方があるのでしょうか?
    お金をかけてカッパみたいにされたら、そっちの方がもっとストレスが溜まります。
    それならいっそのことカッパとしての人生を歩みたいです。でも私は人間なんです。
    不安にかられ何件かセカンドオピニオンをしたところ殆どは何も問題ないと言われました。
    ところが後で知ったことですが、セカンド先の先生は私の主治医と知り合いで、否定したくてもできない不文律みたいなものがあることも知りました。
    でも一件だけ、この元々の歯列の状態を非抜歯で治すには無理があると言われました。
    普通は上4番を抜くけど、悪くとも歯列が出来上がってきているから
    下手にやり直すと、お金も時間も勿体ないから、これで諦めたら?なんて言われたこともあります。

    > 中途半端な非抜歯論者は<抜かないことはいいことだ>という確信犯的な信条を持っていますので、

    ということは、先生自身は良いことをしてるつもりで全く悪気がないということですね。
    政治犯のテロリストと同じですね。
    悪気がないのに周りに迷惑をかけているのはいちばんたちが悪いと思います。
    ○原のオ○ム○理狂と同じですね。

    > 感覚的、経験的には<再治療でアップルさんの希望に叶う矯正は出来る>と言っていいと思います。

    ありがとうございます。
    このように言っていただけると少しだけ希望が持てて救われます。
    でも、限られた人生の無駄に過ぎ去った時間が取り戻せないのには変わらないので
    いけないと分かりつつ過去を振り返ると涙が止まりません。朝から目が腫れて御岩さんみたいで人に会う気もおこりません。

    > ただし、言うまでもなくどの矯正医に掛かるかが問題です。

    どの矯正医にかかればいいのか全く分からず途方にくれています。
    というのも肩書きが当てにならないからです。
    色んな患者さんから話を聞いても、高名で肩書きのある先生にかかったからといって
    成功してるとは限らないことを知ってしまったからです。
    教授クラスの先生は頭でっかちで知識はあっても経験不足という話も聞きますし。

    > 以上、時間がとれず意を尽くせないままの文章ですが、とり急ぎこれを回答とします。

    お忙しいところ、ありがとうございます。
    真剣に患者さんたちと向き合っている、ひるま先生のところは患者さんが沢山いて一杯一杯だと思いますが
    今でも再矯正の患者さんは受け付けていますでしょうか。
    再矯正の患者は難しいし、他の矯正医の失敗の尻拭いは避けたがる先生が多いとも聞きましたので、転院して新たにやり直して円滑に治療ができるかどうかということも心配です。
    こんなこと聞きつつも再矯正をするお金も勇気もない状態ですし、
    私みたいに矯正に不信感を持ってしまった患者は警戒されやすいと思うので、、
    始めからひるま先生のところでやっていれば良かったです。
[ 親 3394 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3397 ] / 返信無し
■3402 / 3階層)  Re[3]: 噛み合わせのセオリー
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/12/12(Wed) 19:24:27)
http://www.hiruma.or.jp
[ 親 3394 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索