| 歯科を含めて医院という所は、ステップしながら心軽やかに訪ねて来る方なんぞは皆無で、どなたも心配と不安と悩みを抱えながら重い足を運んで来るのが普通です。医院側はそれを十分承知し、また日々そういう方々と向かいあっているものですので、のろりさんの<不安だらけで病院に行けず>という気持ちは分かりますが、医院側からすれば<そういう方こそ手遅れにならない内に>と思うものです。 のろりさんの今回の投稿内容で、口の中はもう少し複雑であることが分かりました。39歳という年齢、投稿にある口腔内状態、そしてこれまでの受診経緯からすると、おそらくは歯周病的な問題を含めて他にも歯科的に何かあるように思います。 のろりさんの治療は、矯正を含む包括的処置が必要なケースですので、お近くに歯科大学の付属病院があれば、そこに掛かられるのが何かと便利かと思いますが、そうでなければ、まずは開業が浅くない(つまり経験の長い)矯正歯科で相談されることをお勧めします。開業経験をいうのは、のろりさんのような包括的治療を要するケースは、他科との連携・協力が必要ですので、開業歴が浅い先生では地域や他科との繋がりが薄いことを心配するからです。 どのような治療方針になるかは、その矯正医がキチンと検査ししたうえでいくつかの可能性を提示するはずです。その時点で判断に困ったら、改めてご相談ください。すべての治療が完了した暁には、のろりさんはステップしながら歯科医院をあとにすることでしょう。
|