OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 子供のかみ合わせ /まこ (04/06/26(Sat) 12:31) #912
Nomal Re[1]: 子供のかみ合わせ /晝間@ひるま矯正歯科 (04/06/26(Sat) 18:07) #913
  └Nomal Re[2]: 子供のかみ合わせ /まこ (04/06/26(Sat) 23:15) #914 解決済み!


親投稿 / ▼[ 913 ]
■912 / 親階層)  子供のかみ合わせ
□投稿者/ まこ -(2004/06/26(Sat) 12:31:55)
    はじめまして。2歳10ヶ月娘の事で相談があります。
    歯が生え始めた時から、受け口になっていて、1歳6ヶ月健診でも指摘されたんですけど、
    そのときはまだ治療できる段階ではないので様子観察になりました。
    (夫が子供のとき受け口でした。治療済です)

    そして、はっきり覚えてないのですが5月ごろに仕上げ磨きしている時に下の前歯の歯茎が1本だけ下がっていました。(大人の歯槽膿漏みたいな感じです)
    触ってもぐらぐらしないし、出血も無いし痛みも無いようです。

    今月、市の歯科検診があって、この歯茎が下がっているのは、受け口のために上の歯が、下の歯を抑えてるから歯茎も下がってきているといわれました。
    このような状態なんですが、このままにしておくとどんな状態になるんですか?
    どういった治療法があるのか教えてください。お願いします。

[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 912 ] / ▼[ 914 ]
■913 / 1階層)  Re[1]: 子供のかみ合わせ
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2004/06/26(Sat) 18:07:14)
http://www.hiruma.or.jp
     2歳10ヶ月というと、第二乳臼歯(E)はもう生え揃っているのでしょうか。(つまり)乳歯列は完成した状態でしょうか。乳歯列完成前の幼児の顎は可動性が大きく、咬む位置が安定しないために習慣的に受け口になることはよくあります。
     下の歯の歯茎が下がっているのは、咬合時に上の歯が障害的に当たるためである可能性はありますが、このままにしておいたからといってドンドン悪化し、歯肉の退縮や著しい動揺あるいは早期の脱落が起こるとは思いません。まこさんは、お嬢様のために今何かをしなければいけない、早期発見、早期治療が肝要という気持ちに駆られておられるかと思いますが、診察したうえでの矯正医側の考えは「注意深い観察下に置く」が基本だといえましょう。
     しかし、矯正といえども世には色々な考え方をする先生がいます。ことに小児歯科系統の先生は、たとえばあるHPの中の一文「下顎前突(受け口)は、数ある歯列不正のタイプの中でも特に早期に治療を開始する必要があります」のように、超早期的治療を声高に提唱していますが、矯正医の多くはこの考えに長い経験則から異見を唱えています。
     このように、百家争鳴の世ではお母様が不安に思うのも仕方ありませんが、焦ることなく、そのうち一度矯正専門医に相談なさってください。また、このようなご質問は過去に何回か頂き回答しておりますので、その一例を下に引用しておきますのでご参照ください。
    http://www.e-kyousei.com/cgi-bin/tpxbbs2/cf.cgi?mode=all&namber=255
[ 親 912 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 913 ] / 返信無し
■914 / 2階層)  Re[2]: 子供のかみ合わせ
□投稿者/ まこ -(2004/06/26(Sat) 23:15:08)
    わかりやすいお返事ありがとうございました。
    あせらずに歯茎の状態に注意して、しばらくしてから病院に一度相談してみようと思います。
    どうもありがとうございました。


解決済み!
[ 親 912 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索