OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 顎変形症と睡眠時無呼吸症候群 /くー (22/04/10(Sun) 17:35) #4378
Nomal Re[1]: 顎変形症と睡眠時無呼吸症候群 /晝間康明@OPひるま歯科矯正歯科 (22/04/20(Wed) 14:49) #4379


親投稿 / ▼[ 4379 ]
■4378 / 親階層)  顎変形症と睡眠時無呼吸症候群
□投稿者/ くー -(2022/04/10(Sun) 17:35:54)
    こんにちは。
    私は開咬と出っ歯の症状があり、矯正治療を考えておりますが、おそらく顎変形症だと思います。
    加えて、若い頃からいびきがひどく、このままだと睡眠時無呼吸症候群になるのでは、と危惧しています。
    下を向いたり、仰向けに寝ると苦しく感じます。
    最近になって、下顎後退だといびきや睡眠時無呼吸症候群になりやすいと知りました。そして、外科手術で顎を前方に出す事で改善するようなこともあるようで。
    初めは手術を回避して矯正治療単独でやりたかったのですが、手術により睡眠時無呼吸症候群にならないようにできるのなら、手術するメリットも大きいのではないかと考えるようになり、大変悩んでおります。

    先生は、顎変形症と睡眠時無呼吸症候群についてどのように考えておられますか?
    顎変形症の外科手術で、気道も一緒に広げることはできるのでしょうか?
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4378 ] / 返信無し
■4379 / 1階層)  Re[1]: 顎変形症と睡眠時無呼吸症候群
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科矯正歯科 -(2022/04/20(Wed) 14:49:38)
http://www.hiruma.or.jp
    くー様
    ご質問いただきありがとうございます.また返信が遅れて申し訳ありません.

    下顎骨が小さいと気道が狭くなり睡眠時無呼吸症候群になりやすい傾向はあります.また下顎骨を前方に移動した事で軌道が広がる症例もあります.しかし、当院では睡眠時無呼吸症候群の改善のために下顎骨を前方移動する顎変形症患者さんの治療経験はありません.睡眠時無呼吸症候群は検査により診断が可能なのでまずは検査を行いリスクを把握してから治療方針を検討した方が良いでしょう.

    取り急ぎお返事とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい.
[ 親 4378 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索