OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal NO TITLE /あきたこまち (21/11/12(Fri) 14:59) #4368
Nomal Re[1]: NO TITLE /晝間康明@OPひるま歯科 矯正歯科 (21/11/13(Sat) 18:53) #4369
  └Nomal Re[2]: NO TITLE /あきたこまち (21/11/13(Sat) 20:12) #4370
    └Nomal Re[3]: NO TITLE /晝間康明@opひるま歯科 (21/11/14(Sun) 05:40) #4371
      └Nomal Re[4]: NO TITLE /あきたこまち (21/11/14(Sun) 07:55) #4372 解決済み!


親投稿 / ▼[ 4369 ]
■4368 / 親階層)  NO TITLE
□投稿者/ あきたこまち -(2021/11/12(Fri) 14:59:05)
    初めまして。現在、矯正歯科での精密検査後、1〜2回ほど矯正歯科に通っていますが、段々と治療方針の事で不安になってきた為、質問させて頂きます。
    まずは私の歯の状態ですが、上顎劣成長が原因の受け口(下顎の位置は正常)上顎の叢生、上下顎前歯部の舌側傾斜です。初診の際に私も保険適用を希望しており「これは手術だね」と先生にも言われ、手術の方向で検査をしました。しかし精密検査(セファロ分析)の結果、顎も出てないから外見的に手術はしない方が綺麗に治る。上下手術した際に豚鼻になるし睡眠無呼吸症候群の可能性も否めないと言われ、矯正だけでの治療方針に切り替わりました。その時に非抜歯で叢生改善のため、QHで上顎側方拡大をして、下顎の親不知(上顎はない)を抜き、下顎大臼歯部にアンカースクリューで遠心移動をするとの事でした。そして夜間はFMを装着するみたいです。(ちなみに年齢は30代)そしてMBSの歯列調整で大臼歯咬合関係が改善される見通しがつかない場合には顎変形症としての取り扱いに移行する可能性があるとの事。
    この説明は診断の際にはざっと教えてもらい、精密検査後の受診の際に患者用カルテを再確認した際に詳細が分かりました。そこで質問なんですが、咬合関係が改善される見通しがなければ顎変形症の取り扱いの可能があるとカルテに書かれていますが、その場合また新たに術前矯正(下の歯を前に出す)しなくてはいけないと思うのですが、治療期間が伸びてしまいますよね...。矯正前だけでは矯正で治るかどうかって分からないものなんでしょうか...。(元々手術希望だったため)担当医が不在だったため、歯科衛生士さんに聞くと矯正だけの場合でも治療途中で手術に切り替える事ができると仰っていましたが、そんな簡単にできるでしょうか?(それまでのお金は保険適用になるのか)またこの矯正治療方針で受け口が治らない可能性もあり得るのでしょうか。ここの担当医は地元ではかなり有名な方で遠方からでも患者様が来られています。
    お返事頂けたら幸いです。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4368 ] / ▼[ 4370 ]
■4369 / 1階層)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 矯正歯科 -(2021/11/13(Sat) 18:53:25)
http://www.hiruma.or.jp
    あきたこまち様
    ご質問いただきありがとうございます.晝間康明@OPひるま歯科です.
    早速ですがご質問にお答えします.

    >歯科衛生士さんに聞くと矯正だけの場合でも治療途中で手術に切り替える事ができると仰っていましたが、そんな簡単にできるでしょうか?
    当院でも,初診時に外科矯正と思われていた患者さんの精密検査を行った結果,矯正単独をお勧めしたり,外科矯正と矯正単独の2方針を提案することはしばしばあります.しかし,矯正単独と外科矯正では歯の移動方向が異なり,非抜歯や抜歯部位の選択も異なる可能性があるので矯正単独で動的治療を開始してから外科矯正に切り替える計画を立てたことはありません.また,保険の手続きも煩雑になり過去に遡って請求をしなければなりませんので医院の事務的な負担も大きくなります.しかし,極めて判断が難しい症例もあるのであきたこまち様がその様な症例である可能性も否定できません.ご心配な様であればセカンドオピニオンを受けて不安を解消されてから矯正治療を開始されることをお勧めします.

    以上,取り急ぎ回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ねください.
[ 親 4368 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4369 ] / ▼[ 4371 ]
■4370 / 2階層)  Re[2]: NO TITLE
□投稿者/ あきたこまち -(2021/11/13(Sat) 20:12:59)
    ご回答ありがとうございます。
    再度先生に聞くと、保険適用から自費に変更の場合、事務手続きが大変であるため、最初に自費で治療した方がこちらとしては有難いとの事。保険治療に変更した場合、自費でかかった費用は治療段階によりかかった金額の何%かを返戻するようです。また別件で質問なのですが、横顔から見たオトガイも気になりできれば外科手術をしたいと思っています。上顎劣成長で下顎が正常位置の場合、上下骨切りになると思っていたのですが、担当医は手術する場合、骨切りは下だけと仰っていました。(上下は難しいとの事)セカンドピニオンの先生は上下骨切りが主流と仰っていましたが、上顎劣成長の場合に下だけの対応もあるのでしょうか?私の勘違いかもしれませんが、本心は手術をさせたくないような言動が窺えます。また治療方針にあるFMは子供がつけているイメージがあるのですが、大人も効果は見られますか?セカンドピニオンには何件か回りましたが、単独矯正でも治せるギリギリのボーダーラインらしく、手術するかしないかはそちらで決めて下さいと言われました。ギリギリのラインであれば、最初から手術で治したいと思っていますが、手術推奨の矯正歯科に転院した方が良いでしょうか。
[ 親 4368 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4370 ] / ▼[ 4372 ]
■4371 / 3階層)  Re[3]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間康明@opひるま歯科 -(2021/11/14(Sun) 05:40:27)
http://www.hiruma.or.jp
    あきたこまち様
    質問をありがとうございます。

    矯正歯科治療を行う際に最も重要な事は医学的な妥当性を保ちながら患者さんの主訴を改善することです。

    >横顔から見たオトガイも気になりできれば外科手術をしたいと思っています。上顎劣成長で下顎が正常位置の場合、上下骨切りになると思っていた
    矯正単独ではオトガイの突出感は改善できないのであきたこまちさんがオトガイを気にされているようであれば外科矯正の適用をされた方が治療結果は満足されると思います。外科矯正のボーダーケースで上下顎ともに手術をするためには術前矯正でかなり大きな反対咬合を作らないといけなくなるはずです。一方で移動量が少ないとせっかく上顎の手術を行ったにもかかわらずあまり変化しない可能性があります。そのような理由から下顎だけの手術を提案される先生がいらっしゃるのだと思います。

    > 治療方針にあるFMは子供がつけているイメージがあるのですが、大人も効果は見られますか?
    当院ではFM (フェイシャルマスク) はほとんど使用しておらず特に成人の方には使用していません。あきたこまちさんの理解のように基本的には成長期の小児に使用する装置と考えています。成人に使っていけない事は無いのですが、大掛かりな掃除なので負担が大きく効果も小さいので当院では使用していません。

    >最初から手術で治したいと思っていますが、手術推奨の矯正歯科に転院した方が良いでしょうか。
    矯正治療は治療期間が長く、さらに治療結果の願望や噛み合わせは一生付き合っていくものです。治療途中で転医する事も大きな負担がかかります。十分に納得した主治医、治療計画のもとに治療を開始することをお勧めします。

    以上回答とさせていただきます。参考になれば幸いです。
[ 親 4368 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4371 ] / 返信無し
■4372 / 4階層)  Re[4]: NO TITLE
□投稿者/ あきたこまち -(2021/11/14(Sun) 07:55:03)
    ご回答ありがとうございました。
    よく考えて検討していこうと思います。
解決済み!
[ 親 4368 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索