OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 歯根がでてきています /じねこ (16/08/04(Thu) 02:49) #4148
Nomal Re[1]: 歯根がでてきています /晝間康明@OPひるま歯科 (16/08/08(Mon) 11:39) #4150
  ├Nomal Re[2]: 歯根がでてきています /じねこ (16/08/08(Mon) 21:03) #4151
  │└Nomal Re[3]: 歯根がでてきています /晝間康明@OPひるま歯科 (16/08/09(Tue) 08:24) #4155
  └Nomal Re[2]: 歯根がでてきています /じねこ (16/08/26(Fri) 21:50) #4157


親投稿 / ▼[ 4150 ]
■4148 / 親階層)  歯根がでてきています
□投稿者/ じねこ -(2016/08/04(Thu) 02:49:54)
    下の奥歯の前から6番目を抜いて(何回も神経の治療をして抜歯適応でした)7番目の歯を近心移動してます。
    移動してる6番目の内側の歯根が根の又?がみえそうなくらい下がっていて
    先生からは歯槽骨の幅が薄くて歯根がでてきた、といわれ、歯槽骨にはいるように引っ張りますといわれています。でも、斜めに倒れてるようにみえるしでも前と同じように引っ張ってるし、いつもこの歯だけ違和感とたまに鈍痛があります。事前検査で幅が薄いのはわからないのでしょうか?
    また、隙間がとじない場合、ブリッジもしくは樹脂をつけると言われました。
    ほかのとこにセカンドオピニオンにいきそこでは動かしかたで少しは歯茎はもどるかも、しれない
    時間かかるけど隙間はとじるといわれました。
    歯根がさがったのは動かしかたもしくは力がつよかったからですか?
    今の先生では技術的にむりということでしょうか?
    信用していいのでしょうか?
    違和感はなぜあるのでしょうか?

[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4148 ] / ▼[ 4151 ] ▼[ 4157 ]
■4150 / 1階層)  Re[1]: 歯根がでてきています
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/08/08(Mon) 11:39:38)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    早速ですが回答させていただきます.

    > 先生からは歯槽骨の幅が薄くて歯根がでてきた、といわれ、歯槽骨にはいるように引っ張りますといわれています。でも、斜めに倒れてるようにみえるしでも前と同じように引っ張ってるし、いつもこの歯だけ違和感とたまに鈍痛があります。事前検査で幅が薄いのはわからないのでしょうか?
    何度も治療を繰り返して将来的な保存が難しい歯の場合,その歯根周囲の歯槽骨も吸収している場合があり,その部位に7番を移動してきたとしても歯槽骨が再生する量は年齢や状況により異なりかつ限定的です.術前の検査である程度は分かりますが正確に予測する事は困難です.当院でも同じ様な診断をする事があり,そのような症例では治療中の不測の事態も想定して治療開始前に説明しておくようにしています.しかし実際にどのような変化をするかは治療をしてみないとわかりません.

    > 歯根がさがったのは動かしかたもしくは力がつよかったからですか?
    歯根は歯の根であり硬組織なので「歯根が下がる」のではなく歯根周囲の歯肉が下がり歯根が露出したと考えてお答えします.
    日本で行われている矯正歯科専門医の治療では,歯を動かす力の大きさや方法により歯肉が下がる事はないと考えています.ただ,元々歯槽骨が吸収している歯を動かす場合は弱い力で動かしたとしても歯肉は下がってしまう場合があります.例えば歯槽骨にくさび状の欠損があるものの歯肉の退縮はない症例,付着歯肉の幅の狭い症例,歯槽骨が吸収しているものの歯肉が腫れていて歯肉が退縮していない症例などです.

    > 今の先生では技術的にむりということでしょうか?
    先生の力量に対して,私が安易に評価する事は出来ません.
    また,技術が高いから何でも出来る訳でもなく,現在の状況は6番を抜歯して7番を移動してくるのであればある程度しかたのない状況かもしれません.

    > 信用していいのでしょうか?
    それは分かりません.
    ただ信用していいかどうかをインターネットで見つけた見ず知らずの歯科医師に尋ねて,その回答を元に判断する事はやめた方が良いでしょう.
    インターネットでの回答は一般論でしかなく,実際の診療の適切解とは異なるものだからです.

    > 違和感はなぜあるのでしょうか?
    実際に診療したり,過去の資料を見なければ回答する事は難しいです.まずは違和感がある事を主治医に伝え一緒に考える事が大切です.

    取り急ぎお返事とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
[ 親 4148 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4150 ] / ▼[ 4155 ]
■4151 / 2階層)  Re[2]: 歯根がでてきています
□投稿者/ じねこ -(2016/08/08(Mon) 21:03:05)
    お返事ありがとうございました。
    セカンドオピニオンに行ったとこからは詳しい検査したわけではないのですが、歯槽骨の中に歯をいれるように動かせば多分隙間は閉じるだろうといわれました。ですが、抜く前の6番のあった歯槽骨の吸収?退縮?があるなら、やはり難しいのでしょうか?
    もし本当に隙間がとじるのなら転院も考えています。ほかにも、隙間が閉じないことだけでなく、歯茎が下がったことを最初にわかったのが自分だったこともあります、私が気づかなければ先生は気がつかなかったのでしょうか?
    またそのことについて私が聞かなければあまり説明もありません、聞けば答えてくれますが。めんどくさい患者と思われてるのでしょうか?
    歯がぬけるのではないか不安と不信感がでてきて、完全に信用できなくなってしまいました。
    妥協してこのまま治療を続けるべきでしょうか?
    60前くらいの専門医の先生です。この奥歯以外はとくにおかしいと感じることはありません。
    セカンドオピニオンにいった先生からもきちんと治療されてると言われました。なのに、歯茎が下がったことには気づかないのでしょうか?専門医なのに?
    他の医師からみて起こりうる歯茎の下がりに納得できず転院を希望する患者は迷惑でしょうか?
    受け入れてはもらえないでしょうか?
[ 親 4148 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4151 ] / 返信無し
■4155 / 3階層)  Re[3]: 歯根がでてきています
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/08/09(Tue) 08:24:00)
http://www.hiruma.or.jp
    2016/08/09(Tue) 09:42:37 編集(投稿者)
    2016/08/09(Tue) 09:42:29 編集(投稿者)

    追加のご質問にお答えします.
    > セカンドオピニオンに行ったとこからは詳しい検査したわけではないのですが、歯槽骨の中に歯をいれるように動かせば多分隙間は閉じるだろうといわれました。ですが、抜く前の6番のあった歯槽骨の吸収?退縮?があるなら、やはり難しいのでしょうか?
    申し訳ありませんが症例によって異なるので資料を見ないと何とも言えません.資料もなく詳しい検査をしていないのであればすき間を閉じられるとも閉じられないとも言えないとしかお答え出来ません.

    > もし本当に隙間がとじるのなら転院も考えています。ほかにも、隙間が閉じないことだけでなく、歯茎が下がったことを最初にわかったのが自分だったこともあります、私が気づかなければ先生は気がつかなかったのでしょうか?
    > またそのことについて私が聞かなければあまり説明もありません、聞けば答えてくれますが。めんどくさい患者と思われてるのでしょうか?
    > 歯がぬけるのではないか不安と不信感がでてきて、完全に信用できなくなってしまいました。
    > 妥協してこのまま治療を続けるべきでしょうか?
    歯科医師といえど全てに気づく訳ではなく,患者の指摘により気がつく事もしばしばあります.現在の歯科医師を選んだ患者側の責任もあるので,不安な点なども告げてじっくりと話し合い信頼して治療を続ける事をお薦めします.安易な転医をして次の歯科医院が必ず治せる保証はありません.転医した事により戻れなくなるデメリットが大きい場合も多々あります.

    > 他の医師からみて起こりうる歯茎の下がりに納得できず転院を希望する患者は迷惑でしょうか?
    > 受け入れてはもらえないでしょうか?
    一般的に安易に転医する患者は,歯科医師を信頼しない患者と捉えられてしまいます.転医するにしても現在の歯科医師から資料を借りるなどの対応が必要ですので安易な転医はお薦めしません.

    まずは不安も含めて主治医とじっくり話し合う事,そして信頼出来た後に現状からの現実的なゴールをお互いに受け止める事が必要かと思います.

    以上,回答とさせていただきます.
[ 親 4148 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4150 ] / 返信無し
■4157 / 2階層)  Re[2]: 歯根がでてきています
□投稿者/ じねこ -(2016/08/26(Fri) 21:50:16)
    お礼とお返事が遅くなりすみません。
    返信ありがとうございました。あれからセカンドオピニオンに行った矯正歯科で診査してもらいました。
    まだ、どうするか考えているのですが、
    セカンドオピニオンの歯科ではもともとは(今の歯科では)7番の歯を6番の位置に半分動かし5番の歯を後ろに動かして隙間を閉じる予定でした。
    セカンドオピニオンの歯科では、歯槽骨の幅が細い?薄いので6番のいちに4、5
    番の歯を下げる
    また、前歯が他の歯に比べ多きいので0.5mmほど歯を前歯2本けずりその分後ろにさげる
    と言われました。
    最初の歯科の診断ではもともとそんなに歯を下げる予定ではなかったのに大臼歯1本分歯をさげて口はひっこみすぎないのでしょうか?
    口の中が狭くなり息苦しい、舌の位置がわからないなどはないのでしょうか?
    お忙しい中申し訳ありません、よろしくお願いします。
[ 親 4148 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索