OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 過蓋咬合の治療方法 /いし (06/11/07(Tue) 16:15) #2443
Nomal Re[1]: 過蓋咬合の治療方法 /晝間@ひるま矯正歯科 (06/11/07(Tue) 18:51) #2444
  └Nomal Re[2]: 過蓋咬合の治療方法 /いし (06/11/09(Thu) 12:11) #2450 解決済み!


親投稿 / ▼[ 2444 ]
■2443 / 親階層)  過蓋咬合の治療方法
□投稿者/ いし -(2006/11/07(Tue) 16:15:14)
    こんにちは。
    出っ歯と過蓋咬合の治療方法について質問させてください。

    息子(15歳)の上の右1番が前方に向かって生えていて、
    ここ3年間くらいでひどくなってきました。(唇が閉じない程ではありません)
    先日、矯正歯科医(歯科学会認定医)に相談をしたところ、
    出っ歯より過蓋咬合を指摘されました。
    下の歯に上の歯が覆い被さって、ほとんど見えない状態です。

    治療方法としては、上の左右4番を抜歯して、
    インプラント矯正で前歯を骨の中に戻しつつ並べるというものでした。
    うちの子の場合、下の2番が2本とも生えてきていないので、
    上顎から2本抜歯して、上下で本数を合わせるらしいです。

    ここで質問です。
    インプラント矯正は、まだ成長期の高校生にもできるのでしょうか?
    また、4〜7番の噛み合わせは合っているので、上顎だけにブラケットを装着すれば良いのでしょうか?
    上顎4番を抜歯してしまうので、結局噛み合わせは作り直しなのでしょうか?

    (かかりつけの歯科医に、奥歯の噛み合わせは合っていると言われました。
     せっかく合っているのだからと、セラミックによる補綴を勧められています。)

    本来なら相談に行った矯正医に質問すべきことなのでしょうが、
    「時間制限のある」無料相談なので、あまりつっこんだ質問が出来ませんでした。
    ひるま先生の『一般論』を教えて頂きたく思います。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2443 ] / ▼[ 2450 ]
■2444 / 1階層)  Re[1]: 過蓋咬合の治療方法
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/11/07(Tue) 18:51:36)
http://www.hiruma.or.jp
     せっかくの健全な天然歯を、審美目的にせよ何にせよ、人工歯(セラミック)に換えてしまうことは、長い目で見れば大変大きな損失です。加えて、下顎の2番が両側とも先天的に欠如した状態にもかかわらず、上顎の前歯部だけを補綴(ほてつ、人工的な修復処置)することで事足れりとする考えは、患者本位の医療とは思いません。
     また、<奥歯の噛み合わせは合っている>ということですが、出っ歯と過蓋咬合という不正咬合であることを考えれば、それが<正しい咬み合わせをしている>ことと同義ではないはずです。文面から拝するかぎり、ご子息は典型的な不正咬合であり矯正の適応症であること、それを治すのは矯正歯科医が専門であることを、いしさんは確(しか)と認識されるべきです。
     相談に行った矯正歯科では、資料を採ったうえでの診断と治療方針ではなさそうですので、インプラントも抜歯部位も決定事項ではないと思いますが、ご質問の<成長期の高校生にもできるのでしょうか>については、何ら問題ないと思います。また、<上顎だけにブラケットを装着すれば>ということはなく、下顎前歯は2本足りない状態で並んでいるわけですし、それなりに咬んでいる奥歯を含めてすべての歯をコントロールしなければ、最終的に望ましい歯ならび、咬み合わせを作ることは出来ません。それが当たり前の矯正治療です。
     以上は当方の個人的見解ですが、矯正医のほとんどはこの考えに異議はないと思います。
[ 親 2443 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2444 ] / 返信無し
■2450 / 2階層)  Re[2]: 過蓋咬合の治療方法
□投稿者/ いし -(2006/11/09(Thu) 12:11:52)

    > 文面から拝するかぎり、ご子息は典型的な不正咬合であり矯正の適応症であること、それを治すのは矯正歯科医が専門であることを、いしさんは確(しか)と認識されるべきです。

    認識はしております。
    「奥歯の噛み合わせは合っている」というのが私個人の素人考えではなく、
    かかりつけの一般歯科医(矯正のプロではないが、一応プロ)に言われたことであるとお伝えしたくて、
    噛み合わせのことと一緒に補綴治療を勧められていることも書き加えてしまいました。
    誤解を与える書き方をして、申し訳ありません。
    補綴処置が良くないことは、ひるま先生の過去ログや記事から知っておりましたので、
    私自身も補綴による処置は考えておらず、矯正歯科の無料相談に出向いたのです。


    >すべての歯をコントロールしなければ、最終的に望ましい歯ならび、咬み合わせを作ることは出来ません。それが当たり前の矯正治療です。
    >  以上は当方の個人的見解ですが、矯正医のほとんどはこの考えに異議はないと思います。

    そうですか。
    上の前歯だけにブラケットを付けて・・・という単純な治療ではないのがわかりました。
    ありがとうございました。
解決済み!
[ 親 2443 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索