OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■2303 / 5階層)  ANB
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/25(Fri) 15:20:49)
http://www.hiruma.or.jp
     (SNA,SNBの説明や意味は省略して)SNAとSNBの差(SNAーSNB)はANBで表され、SNAがSNBより大きい場合はその値に+(あるいはなにも付けない)、逆の場合は−をつけます。
     あやさんの言われる<SNBがSNAよりも4度以上小さい>というのは<ANBが4以上>と表現し、その場合は<骨格的にはII級としよう>というものです。ただ、この分析法はノースウエスタン法の場合であって、他の分析法を用いる矯正医にはあまり意味を持ちません。
     また、<ANBの値がいくつであれば正常か>というのは、数値ですべてを解釈しようとしたズッと昔の矯正学ではあり得ましたが、現在ではほんの参考程度の数値であって、個人的には、日本人の場合のANBの標準値(正常値ではありません)は1〜4の範囲ぐらいかな、と考えています。
     ANBが0以下だと骨格型のIII級と認識しますが、その数値だけで異常や不正ととらえるわけではありません。また、ANBがいくつ以上だと顎変形症で外科手術の対象になるかという質問は、論理的のようですが現実的ではなく、それは、今の歯科矯正臨床ではANBの値をもって治療方針を決定することはないからです。つまり、ANBが+1度の下顎前突症で外科適応ということもあれば、ANBが+4度でも上顎前突症として外科矯正を適応することもあるからです。
     ご質問の<ANB6度の場合の治療法>ですが、縷々(るる)説明してきたようにその数値だけで方針を決めることはないので、答えることが出来ないというのが回答です。このSNA,SNB,ANBなどは頭部X線規格写真(通称 セファロ)の分析の一部ですが、昨今のコンピュータの発達により、データ解析がすべてを導き出してくれるように思うのは錯覚です。
     矯正資料のデータ解析は、たとえば血液検査のデータが持つ意味とはかなり異なり、矯正の治療方針に至るには、データの分析に加えてそこに矯正医の目指す所(信念)が含まれて来ます。同じ患者さんにもかかわらず、矯正医によって方針がそれぞれに異なる理由はここにあります。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[4]: 50年前の矯正法 /あや →Re[6]: ANB /あや
 
上記関連ツリー

Nomal 教えてください / あや (06/08/17(Thu) 22:03) #2285
Nomal Re[1]: 50年前の矯正法 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/08/18(Fri) 17:26) #2288
  └Nomal Re[2]: 50年前の矯正法 / あや (06/08/20(Sun) 15:16) #2290
    └Nomal Re[3]: 50年前の矯正法 / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/08/21(Mon) 15:59) #2292
      └Nomal Re[4]: 50年前の矯正法 / あや (06/08/23(Wed) 23:08) #2300
        └Nomal ANB / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/08/25(Fri) 15:20) #2303 ←Now
          └Nomal Re[6]: ANB / あや (06/08/25(Fri) 17:53) #2306
            └Nomal Re[7]: 歯科大学生? / 晝間@ひるま矯正歯科 (06/08/26(Sat) 12:54) #2309

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索