OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■1609 / 2階層)  現在2度目の矯正治療中ですが外科治療に変更できる可能性はあるでしょうか?
□投稿者/ れいこ -(2005/09/19(Mon) 03:10:08)
    ひるま先生

    お忙しい中、丁寧なご返答に大変感謝しております。
    先生のご意見を拝見して、自身の状況を更に客観視することが出来、また、今後の治療方針を検討・決定していくにあたって、本格的に腰を据えて行かなければならないなと強く感じております。

    >  れいこさんの矯正上の要点をザッとまとめますと、
    > 1)骨格性の下顎前突+叢生(本来、外科適応症例)
    > 2)10歳から16歳まで歯列矯正+チンキャップ(歯列矯正のみ)
    > 3)2003年11月より装置のみの治療開始(矯正医は外科矯正がベストを示唆)
    > 4)半年ほど前より下顎前歯の歯槽骨吸収が悪化(歯の動揺増大)
    > 5)歯周病科専門医の診察(数年後脱落の可能性、インプラントを提案)
    > 6)外科を希望する気持ち(30,40年後の予後、審美的コンプレックス)
    > 7)美容外科手術の可能性
    >  以上を踏まえたうえで3点のご質問ですが、その前に、今更ながらとはいえ上記3)の動的治療に入っスこと、さらにいえば2)の治療はもっと早く見切りをつけるべきではないか、というところに疑問が残ります。

    上記3)の今回の動的治療に関しては、矯正治療の相談を持ちかけてから実際の治療を決断・開始する前に何回か担当の先生と話合いました。先生からは「歯にダメージがかかるからこのまま放置してまた受け口の状態に戻ってしまったときに治療を考えれば良いのでは?」との提案もありましたが、数年後に結局治療の必要性が出てくるのであれば(その時に装置のみの治療を行う場合)早めに行ったほうが歯を動かす距離も少なくダメージを抑えられるのではないかと自身で考え、担当の先生の「歯並びが気になり、装置のみの治療を希望するということであれば、行いましょう」とのご意見で、思い切って決断するに至ったのです。

    >  れいこさんの今の状態は、前歯がいかに反対でなくなっていようとも、顎の関係は<外科矯正がベスト>という状態に変わりはないわけですから、顎が今のままで下顎前歯をインプラントにしても(あるいはどのような義歯にしても)、負担過重で長く持たないどころか、作製すること自体困難だと思うのですが、それは可能という判断なのでしょうか。

    この点につきましては、受診した後、私自身、質問しそびれたことに気がつき、現在も疑問に思っているところです。
    インプラントできたとして、一体どれぐらいの年数持たせられるのかについては、診ていただいた歯周病科専門医の先生(その先生は口腔外科医でもあります)に再度お聞きしなければわからないと思います。(診察していただいた際には、治療開始前の資料が殆どなく、現時点でのパノラマXP像と下顎前歯4本の治療開始〜現時点の3枚のデンタル(?)写真しかお見せできませんでした。また、外科矯正治療を全く考えないという前提のもとでのご意見でしたので、作成は困難であってもインプラントにするのが良い、というご判断だったのかも知れません。)ひるま先生がおっしゃる通り、顎が今のままの状態では、負担過重で長く持たないのではと、私も同様に感じております。

    >  矯正相談の際に、なぜ矯正治療をした方が良いかという理由の一つに、「将来、義歯を入れる必要が起きたときに、より良い義歯を入れることができるように」と説明することがよくあります。れいこさんの今の状態は、(インプラントを含む)良い義歯が入れらる状態とは思えません。
    れいこさんが、すでに近い将来の下顎前歯の抜歯(脱落)と、その後の(可能かどうかは別として)インプラントの植立を受入れているのであれば、理屈上、上記6)のれいこさんの考えを推奨できます。

    外科治療を行わなくても行っても、いずれにせよ将来的にインプラントの植立が必要であろうということは、私自身受け入れております。(受け入れざるを得ない状況ということも把握しております。また、下顎前歯のみならず、数年数十年経過した場合、小臼歯などにも必要性が出てくるであろうとも考えております。)
    外科治療を選択することによって歯槽骨への負担が現在より更にかかったとしても、総合的に見て顎・歯槽骨への負担過重が減りより良い義歯を入れられ、30年・40年後のより良い予後・QOLが予測されるとの診断があれば、外科治療に踏み切りたいとの気持ちは変わりません。

    >  以上が、れいこさんの3点のご質問に対する返答ですが、より具体的な回答となると、手術が可能かどうかを含めて、執刀する外科医、歯周病科医、インプラント専門医らの意見を総合したうえでなければ決められませんので、お答えしようがありません。

    外科治療に関しては今週半ばに担当医に相談し、治療の可能性を探るために提携大学病院の口腔外科・歯周病科など専門の諸先生方にご意見を伺うという方向で考えたいと思っております。
    また、治療開始前から現在に至るまでのXP写真等の各種資料を担当の先生からお借りすることができれば、ひるま先生のクリニックを受診し、ご提携されている先生方からもご意見を戴いて、総合的なセカンドオピニオンを戴きたいと思っているのですが、それは可能でしょうか?
    (先日の質問には記述しておりませんでしたが、顎関節症の症状もあり、それも含めた根本的解決策をお伺いしたいと思っております。)
    自分の納得できる治療を進めていくために、是非具体的なご意見をいただけないでしょうか。

    >  なお、7)については、れいこさんは美容外科を(外科矯正をも)少し誤解されているかと思います。美容外科も外科矯正も基本的に手術方法が変わるわけではなく、ましてや美容外科に特別の方法があるわけではありません。れいこさんのケースを美容外科医がもし手掛けるといったら、(極めて悪くいえば)咬合は無視しますので、今より咬み合わなくなるどころか、術後の義歯さえ入れられない可能性があります。
    >  外科矯正とは、咬合を考えながら美容成形する方法ととらえてください。その意味で、7)の選択肢はありません(あってはいけません)。

    ご指摘大変ありがとうございました。おっしゃる通り少し勘違いしていたと思います。美容外科に顔貌のコンプレックスの改善のみを求めるのは根本的解決にはならないですね。肝に銘じました。オトガイ形成術のみ行うことも可能なのではないかという、私の短絡的な考え方でした。本質的問題の解決あってこその外科手術ですね。

    お忙しいところ恐縮ですが、セカンドオピニオンの件につきまして、ご返答をお待ち申し上げております。
    宜しくお願い致します。


削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←Re[1]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. /晝間@ひるま矯正歯科 →Re[3]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. /晝間@ひるま矯正歯科
 
上記関連ツリー

Nomal 現在2度目の矯正治療中ですが外科治療に.. / れいこ (05/09/16(Fri) 16:27) #1603
Nomal Re[1]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. / 晝間@ひるま矯正歯科 (05/09/17(Sat) 13:32) #1605
  └Nomal 現在2度目の矯正治療中ですが外科治療に.. / れいこ (05/09/19(Mon) 03:10) #1609 ←Now
    └Nomal Re[3]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. / 晝間@ひるま矯正歯科 (05/09/20(Tue) 11:32) #1611
      ├Nomal Re[5]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. / れいこ (05/09/23(Fri) 22:10) #1619
      └Nomal Re[4]: 現在2度目の矯正治療中ですが外.. / れいこ (05/09/21(Wed) 00:31) #1616

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索