OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

■1188 / 1階層)  外科矯正:上下の方法について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2005/01/21(Fri) 21:52:00)
http://www.hiruma.or.jp 
     来月8日に手術という段階で、矯正医と口腔外科医の意見が異なり、なおかつ患者さん本人が手術方法に納得していない状況は、何とも好ましくありません。口腔外科医とはコミュニケーションが取りにくいということですので、まずは早急に矯正医とコンタクトをとり、
    1)手術方法が矯正と外科とで違っていること(下顎のみと上下切り)
    2)自分自身は下顎のみの手術を望んでいること
    3)下顎のみと上下切りの手術による結果の違いについて説明が欲しいこと
    以上をふまえて、
    4)矯正医から担当外科医に対し、早急に手術についてキチンとした打ち合わせをするよう求め、合意事項を知らせてくれること。

     ここからは個人的見解です。下顎前突の外科手術に関して「下顎のみがいいか上下切りの方がいいか」という質問に対しては、基本的に上下切りの方を勧めています。これは、もちろんケースにもよりますが、(どちらかでもよい場合は)上下切りが良い結果を得ている経験からです。
     上顎を動かす(手術法はLeFort法)ことのデメリットは確かに若干ありますが、側貌(横顔)が審美的に改善される度合いはやはり大きいものです。すでにご承知のサイトかと思いますが、新潟大学矯正歯科のHPから手術方法(上下顎同時手術)を参照してください。
    http://www.dent.niigata-u.ac.jp/ortho/hp/surgical/surgical2.html
     るいさんの場合は上顎5番を抜歯しているため、上顎前歯の後退量が少ないのかもしれません。この意味と、それでも手術は下だけの方がいいか上下がいいかは、今の時点でのセファロ(頭部X線規格写真)分析と口腔模型からハッキリします。これらの資料(セファロや口腔模型)は術前に必ず撮るものですので、最近取っていれば矯正医はその資料を今持っていますから、それを基にしっかり説明を聞くことです。
     るいさんの矯正に関する詳細が不明なため、立ち入ったことまでは言及できませんが、るいさんの思っている<上顎はこのままの方がいい>という考えは、もしかしたら思い込みであって、資料を精査する専門的な眼からすると、上顎も動かした方がベターということもあり得るように思います。なお、下顎前突の外科手術で<上下とも引っ込める>ということはあり得ません。
     いずれにしても、納得のいかない不安な気持ちのままで手術に望むのはトラブルや後悔の元になります。ここは臆せず(自分の将来のことですので)すぐにも矯正医に連絡し、先に挙げた事項について話を聞いてください。
削除キー/

前の投稿(元になった投稿) 次の投稿(この投稿の返信)
←外科矯正:上下の方法について /るい →鼻の向きに関して /るい
 
上記関連ツリー

Nomal 外科矯正:上下の方法について / るい (05/01/21(Fri) 21:50) #1187
Nomal 外科矯正:上下の方法について / 晝間@ひるま矯正歯科 (05/01/21(Fri) 21:52) #1188 ←Now
  └Nomal 鼻の向きに関して / るい (05/01/21(Fri) 21:54) #1189
    └Nomal Re[3]: 鼻の向きに関して / 晝間@ひるま矯正歯科 (05/01/21(Fri) 21:55) #1190
      └Nomal Re[4]: 鼻の向きに関して / るい (05/01/21(Fri) 21:59) #1191 解決済み!
        └Nomal Re[5]: 意見の食い違い。 / るい (05/01/24(Mon) 22:59) #1201
          └Nomal Re[6]: 意見の食い違い。 / 晝間@ひるま矯正歯科 (05/01/25(Tue) 13:43) #1202

All 上記ツリーを一括表示
 
上記の投稿へ返信
    • 入力内容にタグは利用できません。
    • 入力するためにはパスワード(投稿用key)が必要です。
      パスワードは、メールセミナーで送られてくるメールの中に記載されていますので質問を希望される方は初めにメールセミナーの登録をして下さい。
      【メールセミナーへの登録はこちらから】
    • 他人を中傷する投稿は管理者の判断で予告無く削除されます。
    • 半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
    • 名前、コメントは必須記入項目です。記入漏れはエラーになります。
    • 入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
    • 削除キーを覚えておくと、自分の質問の編集・削除ができます。
    • URLは自動的にリンクされます。
    • 質問中に No*** のように書くとその質問にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
        使用例)
      • No123 → 質問No123の質問リンクになります(指定表示)。
      • No123,130,134 → 質問No123/130/134 の質問リンクになります(複数表示)。
      • No123-130 → 質問No123〜130 の質問リンクになります(連続表示)。

    Name/
    E-Mail/
    Title/
    URL/
    Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
    ※投稿用Keyの欄にメールセミナーに記載されているパスワードを入力してください
    投稿用Key
    削除キー/ (半角8文字以内)
    解決済み! BOX/ 解決したらチェックしてください!
      プレビュー/ 

Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索