OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 保険適用について /たまじろう (21/11/29(Mon) 20:48) #4373
Nomal Re[1]: 保険適用について /晝間康明@OPひるま歯科 矯正歯科 (21/12/03(Fri) 10:48) #4374


親投稿 / ▼[ 4374 ]
■4373 / 親階層)  保険適用について
□投稿者/ たまじろう -(2021/11/29(Mon) 20:48:51)
    現在、顎変形症にて自費治療や保険治療、どちらでも可能と言われています。手術のリスクを考えて自費を選んでしまったんですが、矯正だけでは横顔に変化がない理由にて外科手術に変更したいです。
    (もしかしたは転勤により今の医院を変えなくてはいけない可能性もでてきています。)最初に自費を選んでしまった場合、後戻りなどで再矯正になれぼ保険での適用は今後できないのでしょうか?その理由として矯正により歯が揃った為、顎変形症扱いにならなくなった為か混合診療等の保険の制度の問題なのか教えて頂けると幸いです。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4373 ] / 返信無し
■4374 / 1階層)  Re[1]: 保険適用について
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 矯正歯科 -(2021/12/03(Fri) 10:48:05)
http://www.hiruma.or.jp
    たまじろう様
    OPひるま歯科矯正歯科の晝間康明です.質問の内容を詳しい方に確認していたので返信が遅くなり申し訳ありません.
    早速ですがご質問にお答えします.
    日本の保険診療では原則として混合診療が認められておりません.
    混合診療とは,同一の疾患に対して保険診療と自費診療を混合して行うことです.

    矯正の場合,原則に基づくと自費の診療を始めてから外科矯正に変更する場合は混合診療となります.
    しかし,慣例的に自費の矯正治療が終了して噛み合わせが変化して外科矯正が必要と判断される様な場合では外科矯正の保険適用ができているようです.

    したがって自費の矯正治療終了後に他院で検査診断し外科矯正の適応と判断された場合には保険適応が可能だと思われます.しかし,最終的な判断は担当する主治医に委ねられます.転医の際にはたまじろう様の希望を十分に伝え主治医を選ぶと良いでしょう.

    以上,回答とさせていただきます.
    参考になれば幸いです.
[ 親 4373 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索