OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal NO TITLE /ぴよぴよ (19/09/04(Wed) 09:07) #4298
Nomal Re[1]: NO TITLE /晝間康明@OPひるま歯科 (19/09/04(Wed) 11:48) #4299


親投稿 / ▼[ 4299 ]
■4298 / 親階層)  NO TITLE
□投稿者/ ぴよぴよ -(2019/09/04(Wed) 09:07:32)
    はじめまして、こんにちは。現在、矯正治療を考えております。
    先日病院で見ていただき検査した結果、矯正を進めるにあたり2通りの方法があると言われました。

    【現状の歯並び】
    下の歯並びは問題なし。
    上に2本八重歯があり、左右の歯並びに差がある。右側はそこまでひどくなく、左側がひどい状態。
    前歯2本の高さ、正中は合っている。右側は比較的噛み合わせは合っており、左側は奥歯2本の噛み合わせは合っている。
    左側の第二小臼歯だけ、歯1本分ほど内側に入ってしまっている。

    【提案された方法】
    @ 抜歯無しの場合
    右側は歯を多少移動させるだけで問題なし。左側は奥歯から少しずつ後ろにずらしてスペースを空け、内側に入ってしまっている第二小臼歯を並べる。
    ※時間がかかり(2年半ぐらい)、歯茎等に負担等がかかる。

    A 抜歯ありの場合
    右側は歯を多少移動させるだけで問題なし。左側の第二小臼歯を1本だけ抜歯し、残った歯を綺麗に並べる。
    ※時間がかからず(1年半ぐらい)、噛み合わせがあっている奥歯は移動する必要が無い。

    話を聞いた際には、Aの方法のほうが良いのかと思いましたが、その後調べてみると、通常抜歯の際には、左右同数を抜かないとバランスが悪くなってしまうなどとあり、
    そうすると@の方法のほうが良いのかとも思っております。
    ただし、@の方法ですと時間がかかり、移動させなければいけない歯が増える為、歯や歯茎等に負担がかかってしまい、後戻りし易くなったり、
    口元が出てしまう可能性もあるのでは?とも考えてしまいます。

    色々考えれば考えるほど不安になってしまい、何かアドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。
    お忙しい中お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4298 ] / 返信無し
■4299 / 1階層)  Re[1]: NO TITLE
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2019/09/04(Wed) 11:48:11)
http://www.hiruma.or.jp
    ぴよぴよ様
    ご質問頂きありがとうございます.
    晝間康明@OPひるま歯科です.

    ぴよぴよ様の骨格や年齢,主治医の用いる治療法などがわからない状況では,一般的な回答しか出来ないのですが,診断だけをみるとどちらの方針も考えられるかと思います.

    ただ,矯正歯科治療を行う際の矯正歯科医の考え方として,
    1.非抜歯で治療可能か?
    2.非抜歯での治療が不可能であれば上下左右の同名歯の抜歯は可能か?
    3.同名歯の抜歯が不可能であれば起こりうる反作用に対応できるか?
    となりますので,方針2のように左側だけ抜歯して起こりうる反作用(上顎歯列正中が左側に偏位する,上顎歯列弓が狭窄し左側側方歯が交叉咬合になるもしくは十分な被蓋関係が得られないなど)に準備はできているかは不安になるところなので確認することをお勧めします.

    また,すでに口元の突出感や口唇閉鎖時の緊張感があるのであれば,一般的に下顎を抜歯しなければ上顎前歯の後退量はわずかとなるので改善は難しい場合が多いです.特に右側の八重歯を改善するとその反作用で前歯が唇側に傾斜するのでそれでも口唇の突出感につながらないか予測も主治医から確認すると良いでしょう.

    詳細は現主治医より資料をお借りできればセカンドオピニオンとして対応することは可能です.ご希望であれば当院ホームページ初診予約フォームより「セカンドオピニオン希望」でご連絡ください.
    http://www.hiruma.or.jp/appoint

    取り急ぎ回答とさせて頂きますが御不明な点があればお気軽にお尋ね下さい
[ 親 4298 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索