OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 矯正ができるのか?それとも無理なのか? /ななし (16/04/20(Wed) 01:14) #4115
Nomal Re[1]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /晝間康明@OPひるま歯科 (16/04/22(Fri) 17:17) #4117
  └Nomal Re[2]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /ななし (16/04/23(Sat) 09:18) #4119
    └Nomal Re[3]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /晝間康明@OPひるま歯科 (16/04/26(Tue) 14:52) #4122
      └Nomal Re[4]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /ななさ (16/04/26(Tue) 19:09) #4124
        ├Nomal Re[5]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /ななし (16/05/18(Wed) 21:26) #4131
        └Nomal Re[5]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /晝間康明@OPひるま歯科 (16/05/19(Thu) 11:34) #4132
          └Nomal Re[6]: 矯正ができるのか?それとも無理.. /ななし (16/05/19(Thu) 12:38) #4133 解決済み!


親投稿 / ▼[ 4117 ]
■4115 / 親階層)  矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ ななし -(2016/04/20(Wed) 01:14:37)
    矯正を考えていますが、自分にできるのか不安で質問させて頂きます。

    年齢 30代後半
    性別 女性
    現在の歯の状況
    ・上顎前突のためうまく噛めない。口が閉じにくい。
    ・虫歯が非常に多い
    (奥歯は全て治療済み。そのうち4本が無髄歯。上前歯も5本治療済み。)

    この年齢でこれだけ虫歯があると矯正は無理ですか?(放置しているわけではなく、治療はしています。)
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4115 ] / ▼[ 4119 ]
■4117 / 1階層)  Re[1]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/04/22(Fri) 17:17:44)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    晝間康明@OPひるま歯科です.
    早速回答させていただきます.

    > 矯正を考えていますが、自分にできるのか不安で質問させて頂きます。
    > この年齢でこれだけ虫歯があると矯正は無理ですか?(放置しているわけではなく、治療はしています。)

    矯正治療は,歯に弱い持続的な力を加えて歯の根の周りの骨に組織学的な変化を起こしながら動かしていく治療です.この様な治療は細胞の活動が盛んな成長期で行い易いため矯正治療の最適年齢期は20歳までと考えられており,それ以降の年齢では徐々に歯が動きにくくなっていきます.

    さらに,歯並びが悪い状態で何十年も経過しているとう蝕が歯周病が進行していたり,治療した歯も状態としては徐々に悪化していきますので,さらに矯正治療による歯の移動には時間がかかり,治療期間が長くなります.

    したがって,現在の年齢での矯正治療は成長期の矯正治療とは全く異なる対応が必要となり,治療期間も長くなりますが,治療を行う事は可能です.矯正治療を行う際はむし歯の治療をした歯がどのくらい保存できるのか,現在歯周病は進行していないかなども含め検討した包括的な治療方針を立てる必要があります.この様な計画を立てるには一般歯科医と矯正歯科医の緊密な連携が必要となりますので,まずは信頼できる一般歯科医を見つけ,その一般歯科医の連携する矯正歯科医院で治療する事をお薦めします.信頼できる一般歯科医の見分け方としては,う蝕と歯周病予防を第1に考えている事,予防を担当する衛生士がいる事が一つの目安となります.もし,今通われている医院が上記の様な医院でなければ,一般歯科医の変更も含めて検討する事も必要かもしれません.

    取り急ぎ回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお尋ね下さい.
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4117 ] / ▼[ 4122 ]
■4119 / 2階層)  Re[2]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ ななし -(2016/04/23(Sat) 09:18:03)
    ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

    > 現在の年齢での矯正治療は成長期の矯正治療とは全く異なる対応が必要となり,治療期間も長くなりますが,治療を行う事は可能です.

    理論上は矯正はできるのですね。

    > 矯正治療を行う際はむし歯の治療をした歯がどのくらい保存できるのか,現在歯周病は進行していないかなども含め検討した包括的な治療方針を立てる必要があります.この様な計画を立てるには一般歯科医と矯正歯科医の緊密な連携が必要となりますので,まずは信頼できる一般歯科医を見つけ,その一般歯科医の連携する矯正歯科医院で治療する事をお薦めします.

    一般歯科と矯正歯科は、全く別物だと考えていました。虫歯や歯周病になれば一般歯科医へ、歯並びを治したいのであれば矯正歯科へ通えば良いのかと思っていました。一般歯科医と矯正歯科医の連携が必要なのですね。現在通っている一般歯科医に矯正のことを相談するのは大変勇気がいりますが、一度相談してみたいと思います。

    新たに質問させてください。
    私のような高齢で虫歯の経験数の非常に多いような患者の矯正治療におけるメリットとデメリットを教えてください。

    本気で矯正したいのですが、あまりにもリスクが高く、デメリットしかないようでしたら、諦めようと思っています。

    よろしくお願いします。
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4119 ] / ▼[ 4124 ]
■4122 / 3階層)  Re[3]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/04/26(Tue) 14:52:52)
http://www.hiruma.or.jp
    ご質問いただきありがとうございます.
    回答させていただきます

    > 新たに質問させてください。
    > 私のような高齢で虫歯の経験数の非常に多いような患者の矯正治療におけるメリットとデメリットを教えてください。
    30代後半でも矯正治療は十分に可能です.
    メリットとしては,これからの人生において口が閉じ易い環境を手に入れる事が出来る,抜歯症例の場合に将来的に喪失リスクの高い歯を抜歯部位に設定できる場合がある,歯を喪失した場合でも歯並びが良くなった事で喪失した部位の補綴物(人工の歯)が長持ちする,歯のメインテナンスやホームケアがし易くなるなどが考えられます.
    一方デメリットとしては,これまで症状がなかった歯が矯正治療の刺激により症状が現れる,歯肉が後退する,歯根が吸収する,装置装着に伴う審美性の低下や発音のし辛さ,毎月の通院による時間の制約などが考えられます.
    デメリットよりもメリットが大きい,デメリットはご自身の努力で乗り越えられるなら矯正治療は可能です.

    実際のメリットやデメリットは精密検査を行わなければ分からないので,検査だけでもする事をお薦めします.

    以上回答とさせていただきます.
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4122 ] / ▼[ 4131 ] ▼[ 4132 ]
■4124 / 4階層)  Re[4]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ ななさ -(2016/04/26(Tue) 19:09:58)
    お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

    > 30代後半でも矯正治療は十分に可能です

    希望が持てました。
    ただ、デメリットの記述を読み、不安にもなりました。

    > デメリットとしては,これまで症状がなかった歯が矯正治療の刺激により症状が現れる,歯肉が後退する,歯根が吸収する,装置装着に伴う審美性の低下や発音のし辛さ,毎月の通院による時間の制約などが考えられます.

    歯肉の後退と歯根の吸収がとても怖いと思いました。

    そこで質問させてください。

    Q 歯肉の後退と歯根の吸収は、一般的にはどれくらいの頻度で起こりますか?

    Q 歯根の後退や歯肉の吸収が起こった場合、歯の寿命は短くなってしまいますか?

    Q 歯根の後退や歯肉の吸収が起こった場合のそれに対する治療法や対処法が知りたいです。

    また、装置装着に伴う審美性の低下も気になっています。
    舌側矯正は興味があったのですが、メールセミナーの内容を見て、単に見た目だけのことで飛びついてはいけないのだと思いました。

    メールセミナーの中で、舌側矯正のデメリットがあり、非常に興味深い内容だったのですが、そこにあった「前歯の裏側に装置が付いているため奥歯でモノが噛めなくなる」ということがイマイチよくわかりませんでした。

    そこでまた質問させてください。

    Q 前歯の裏側に装置が付いていたら、前歯では噛みにくくなりそうな気がするのですが、どうして奥歯で噛みにくくなるのでしょうか?

    というのも、私は噛み合わせ上、前歯ではほとんど噛めないので、ほぼ奥歯で噛んでいるのですが、もし奥歯で噛みにくくなるとのことだと、大変なことになるなぁと思ったので、とても気になりました。

    > 実際のメリットやデメリットは精密検査を行わなければ分からないので,検査だけでもする事をお薦めします.

    Q 検査をすると、デメリットのこともある程度は予想可能なのでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ないのですが、なにとぞよろしくお願いします。
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4124 ] / 返信無し
■4131 / 5階層)  Re[5]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ ななし -(2016/05/18(Wed) 21:26:32)
    2016/05/18(Wed) 21:27:48 編集(投稿者)
    2016/05/18(Wed) 21:27:33 編集(投稿者)

    ご回答頂けると幸いです。
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4124 ] / ▼[ 4133 ]
■4132 / 5階層)  Re[5]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ 晝間康明@OPひるま歯科 -(2016/05/19(Thu) 11:34:40)
http://www.hiruma.or.jp
    大変失礼しました.
    ご質問を見落としていました.回答させていただきます.

    > Q 歯肉の後退と歯根の吸収は、一般的にはどれくらいの頻度で起こりますか?
    初診時の状態によります.
    歯の頬側側の骨が薄い症例や歯肉の内部で骨がくさび状に欠損している症例,歯周病により歯槽骨が吸収しているものの矯正治療開始前は歯肉が腫れていて歯肉退縮にはなっていなかった症例などが動的治療中から歯肉退縮となって現れます.また部位によって異なるので全体的に発生するのではなく部分的に発生するとお考え下さい.
    歯根吸収は前歯部の歯根で起き易く,根尖の曲がっている歯や歯根の短い歯では特に歯根吸収に注意します.

    > Q 歯根の後退や歯肉の吸収が起こった場合、歯の寿命は短くなってしまいますか?
    > Q 歯根の後退や歯肉の吸収が起こった場合のそれに対する治療法や対処法が知りたいです。
    程度によりますが,歯の寿命が短くなる可能性はあります.軽度であれば臨床的な問題がない場合がほとんどです.
    成人の矯正では歯根吸収や歯肉退縮を完全に予防する方法,回復する方法がない事を知っておく必要があります.

    > Q 前歯の裏側に装置が付いていたら、前歯では噛みにくくなりそうな気がするのですが、どうして奥歯で噛みにくくなるのでしょうか?
    前歯で噛めている状態で裏側に装置が装着されている事で,上顎前歯裏側の装置と下顎前歯が接触して奥歯が噛めなくなります.現在,上下顎前歯が噛み合ない開咬の状態であれば奥歯が噛めなくならないかもしれませんが,動的治療が進み開咬が改善されて来ると奥歯が噛めなくなると思われます.

    > Q 検査をすると、デメリットのこともある程度は予想可能なのでしょうか?
    ある程度の予想は出来ます.
    しかし,医療において絶対はないので歯肉退縮しない,歯根吸収しないと明言が出来る訳ではありません.検査の結果,様々なリスクを踏まえて矯正治療をするメリットがあるかないかなどの意見を述べる事は可能になります.その意見を元に治療を行うかどうか判断する事が必要だと思われます.

    以上,回答とさせていただきます.

[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 4132 ] / 返信無し
■4133 / 6階層)  Re[6]: 矯正ができるのか?それとも無理なのか?
□投稿者/ ななし -(2016/05/19(Thu) 12:38:55)
    お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

    デメリットも良く考えて、治療しないといけないですね。一般的なデメリットについては理解できました。

    自分の歯(特に根の部分)や歯肉や骨などがどうなっているのかはよくわからないので、悩んでいるくらいなら、一度相談に伺いたいと思います。

    本当にありがとうございました。
解決済み!
[ 親 4115 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索