OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 再矯正 /AH (13/04/11(Thu) 10:51) #3977
Nomal Re[1]: 再矯正 /晝間康明@ひるま矯正歯科 (13/04/13(Sat) 04:22) #3978
  └Nomal Re[2]: 再矯正 /AH (13/04/13(Sat) 08:00) #3979 解決済み!


親投稿 / ▼[ 3978 ]
■3977 / 親階層)  再矯正
□投稿者/ AH -(2013/04/11(Thu) 10:51:49)
    初めまして。

    現在、上下固定式のリテーナーをつけて、3年以上になります。
    治療を受けていた病院では、「もうはずしていいけど、つけててもいい。外したくなったら一般歯科でも大丈夫だから」と言われたのでずっとつけています。
    が、最近一部取れてしまいました。

    ですが、引っ越しのため通えなくなり、他院でお願いしたところ、
    それぞれのやり方があるから簡単に手を出せないと断られてしまいました。

    いっそのこととってしまいたいのですが、後戻りでできた隙間(上の歯)をレンジで埋めているのでリテーナーを取ったら広がるんじゃないか取れるんという不安もあります。
    このままリテーナーの方がいいのか
    いっそのこと再矯正したほうがいいのか迷っています。
    (隙間もレンジで埋めていますが、また取れるだろうと言われるので)


    もし他院で再矯正の場合(以前のとこは遠くなり通えないので)、前回の治療資料は必要なのでしょうか?
    また、治療費はまた一からかかるのでしょうか。




[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3977 ] / ▼[ 3979 ]
■3978 / 1階層)  Re[1]: 再矯正
□投稿者/ 晝間康明@ひるま矯正歯科 -(2013/04/13(Sat) 04:22:47)
http://www.hiruma.or.jp
    こんにちは.晝間康明@ひるま矯正歯科です.
    ご質問いただきましてありがとうございます。
    早速ですが回答いたします。

    リテーナーの使用期間は、使わなくて良いという先生から永久的に固定しなければならないという先生まで様々です。しかし、ほとんどの先生は2〜3年の使用を勧めており当院でも約2年の使用が平均的です。

    また、リテーナーの使用を終了でするときちんとした治療が行われていてもわずかですが歯は動きます。これは、矯正治療後の歯の生理的な移動であり、その移動量は各症例によって異なるのでリテーナーの終了をしてみなければわかりません。また、経験のある矯正歯科医であれば初診時の状態や治療経過によって後戻りが大きくなるか小さいかをある程度予想できます。従って、安易に前医の装着したリテーナーを除去できません。

    さらに固定式のリテーナーは、プラークがたまりやすく歯周病や虫歯の発生を助長しますのできちんとした歯科医院でのメインテナンスを受けることなく装着したままにすることは避けるべきです。

    私たちの医院でもリテーナー除去の依頼があった場合には、このような事情を説明し除去後の後戻りしたとしても当院では責任を負いかねることを理解していただいてから除去しています。また、当院の治療後の後戻りに対する再矯正治療では責任を持って対応しますが、他院で矯正治療をされた場合の再矯正治療では初診と同じ扱いになり検査費用や装置代からいただいておりますので全額の負担になります。また、後戻りの原因を調べてから再矯正治療となりますので初診の資料を前医よりお借りした方がより良い治療が可能です。

    以上、回答とさせていただきますがご不明な点があればお気軽にお訪ねください。
[ 親 3977 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 3978 ] / 返信無し
■3979 / 2階層)  Re[2]: 再矯正
□投稿者/ AH -(2013/04/13(Sat) 08:00:59)
    ご返答ありがとうございます。

    固定式のリテーナーをつけている・つけていないでメリット、デメリットが
    あるんですね。
    治療費はまたかかるのですね。

    また少し検討してみたいと思います。

    ありがとうございました。

解決済み!
[ 親 3977 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索