OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 再矯正が必要となりました。 /S (07/05/19(Sat) 19:55) #2926
Nomal Re[1]: 再矯正が必要となりました。 /S (07/05/20(Sun) 13:16) #2927
  └Nomal Re[2]: 再矯正が必要となりました。 /晝間@ひるま矯正歯科 (07/05/21(Mon) 17:48) #2929


親投稿 / ▼[ 2927 ]
■2926 / 親階層)  再矯正が必要となりました。
□投稿者/ S -(2007/05/19(Sat) 19:55:14)
    質問です。
    上下顎前突症と診断され抜歯をして矯正をしました。
    元々下5番の歯を抜いていたので、他は4番の歯を抜きました。
    矯正が終わったのですが、顎が変な感じになり、りテーなーがつけられなくなりました。再度噛み合わせを見てもらうと、5番の所が充分に奥に下げられていなかったために、上の歯も下の歯の様に右側にアーチになってしまっていて、とにかく下の歯をもう少し動かさなくてはいけないということになりました。
     
     そこで質問です。
    私はこの先生にはもう任せられません。
    もう一度やらなくてはいけなくなってしまったこと。
    噛み合わせに関してなかなか見てくれなかったこと。
    から、今後はとても心配です。
    再度やって、うまくいくかどうかとても心配です。

    正直、もう矯正することがこわいくらいです。
    しかししないと顎も変だし、結局顎が真っ直ぐではない状態で噛み合わせができてしまっているので、非常に話しづらく、顔も少し曲がっています。
    男性でも気になると思いますが女性なので尚更気になります。

    費用が再度かかるとかは結構です。
    きちんと治すことができればそれでいいのです。
    先生にはごらんいただいていないので、なかなか難しいと思うのですが、
    噛み合わせを治すことは可能と思われますでしょうか?

    それと、もう二回目の矯正だけで終わらせたく、三回、四回と、やりたくありません。
    こちらの掲示板でも他の先生の患者さんとかを矯正医でなくてもやはり受けたくはない。転院は難しいといった内容のこよを聞きますが、自分でいろんなところをまわって見つけるほかないのでしょうか。

    またそのときに噛み合わせを本当に治せるか治せないか、やってみないとわからないのでしょうか。

    お任せできると思える先生はどうしたらわかりますでしょうか。

    たくさんの質問すみません。
    間違いなく、治したいのです。
    再度矯正しなくてはいけない状態にはもうなりたくないのです。。
    補鉄で。とも思ったのですが、無理のようです。
    顎がおかしく気になり、本当に困っています。

    早く元気になりたいと思っています。
    どうか教えてください。宜しくお願いします。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2926 ] / ▼[ 2929 ]
■2927 / 1階層)  Re[1]: 再矯正が必要となりました。
□投稿者/ S -(2007/05/20(Sun) 13:16:53)
     長くなってしまいすみませんでした。
    補足というより訂正なのですが、
    下の歯を下げなくてはいけないといいましたが、実際は上の歯も下の歯も側方拡大
    という装置を使って2年半行いました。
    上の歯は歯は外側に向いてしまっていて、噛むときに顎を後ろに下げなくてはいけない感じですし、基本的に顎をどちらかにずらさないと噛めなくなってしまっています。それと自分がかみたい位置だと下あごのが上の歯と同じくらいにきます。
    そうすると下の歯はまっすぐなのですが、上の歯は下の歯から横向き頬側に斜めになってしまっていて、口の中の壁にぶつかっていますし、もちろん噛めないです。
     こういった歯が横に向いてしまったものをまっすぐに治すことは可能と思われますでしょうか?

[ 親 2926 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2927 ] / 返信無し
■2929 / 2階層)  Re[2]: 再矯正が必要となりました。
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2007/05/21(Mon) 17:48:39)
http://www.hiruma.or.jp
    2007/05/23(Wed) 14:20:15 編集(投稿者)

     <元々下5番の歯を抜いていた>というのは、左右ともでしょうか。<上の歯も下の歯の様に右側にアーチになってしまって>という文意が正確には分かりませんが、これを下顎の歯列(放物線状の歯のならび)が右にズレた形と理解すると、下顎は左側だけ5番抜歯(既抜)で、矯正のために下顎の右側と上顎は左右4番を抜歯した、ということではありませんか。
     そうでないと上顎44、下顎55抜歯の矯正で歯列がズレる理由は見当たらず、ここに書かれていない他の要因があるはずですが、それが何か推測するのは困難です。
     <下顎は左側だけ5番抜歯(既抜)で、矯正のために下顎の右側と上顎は左右4番を抜歯>だったとすれば、左下の奥歯は5番の早期喪失分だけ前方に移動していたはずで、この部分で非常に矯正のむずかしい症例といえます。下顎左側の大臼歯(6,7,8番)の状態によりますが、どれかを抜いて必要ならばインプラントアンカーを打ってでも、まず左側の大臼歯関係を改善する必要があったと考えられます。
     この矯正は、はじめからストレートワイヤ・テクニックやデーモンといった、既製服を作る感覚(治療効率優先)に立ったテクニックではむずかしいように思います。また、<顔も少し曲がっています>ということですが、これが機能的(動きの上での)問題なのか形態的問題なのか、それによって外科矯正の可能性も排除できません。補足された文面にある内容は、担当医の意図が何だったか分かりませんが、何とかしたいとして色々なことをやった一つの現れではないかと思います。
     Sさんの切迫した気持ちは十分よく分かりますが、どこの誰なら絶対大丈夫とはいえません。再治療を覚悟し、費用もある程度厭わないと覚悟されているのであれば、どこかですぐ再治療に入るのではなく、まず、セカンドオピニオンの意味もかねて信頼できそうな矯正医のところで検査をうけ、その資料をもとにどこに問題がありそれをどうするか、具体的に聞かれてみてはいかがでしょうか。
     いずれにしても再治療は(はじめの時よりもさらに)むずかしいケースだと思いますが、要点は、左下の奥歯の関係をどう改善するか、できるかにあるように思います。
[ 親 2926 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索