OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal 上顎の拡大について /みーちゃんの母 (06/06/12(Mon) 14:17) #2169
Nomal Re[1]: 上顎の拡大について /晝間@ひるま矯正歯科 (06/06/13(Tue) 17:26) #2170
  ├Nomal Re[2]: 上顎の拡大について /みーちゃんの母 (06/06/20(Tue) 10:54) #2179
  └Nomal Re[2]: 上顎の拡大について /みーちゃんの母 (06/06/22(Thu) 16:53) #2188
    └Nomal Re[3]: 上顎の拡大について /晝間@ひるま矯正歯科 (06/06/23(Fri) 18:16) #2189
      └Nomal Re[4]: 上顎の拡大について /みーちゃんの母 (06/08/17(Thu) 11:42) #2282
        └Nomal Re[5]: 精密検査の結果について /晝間@ひるま矯正歯科 (06/08/18(Fri) 17:26) #2286 解決済み!


親投稿 / ▼[ 2170 ]
■2169 / 親階層)  上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/12(Mon) 14:17:41)
    11歳の娘(小学6年)の事ですが、幼稚園から通っていた歯科医で去年の11月に、下顎は正常だが上顎が小さく(ちょうど上と下の前歯が接触する程度で、八重歯になっていた)このまま成長が進めば、確実に受け口になってしまうと言われました。今はまだ成長段階なので拡大装置を使って、上顎を7mm拡大するようにしましょうと言われ、11月から今年の5月中旬まで無事7mm拡大(3日に1回のペースで家で拡大)できたので、戻らない様にする為にその拡大した装置の真ん中を埋め、後6ケ月つける事になったのですが。今年の4月頃、子供が下の前歯が上の前歯より前に出てる、奥歯がうまく噛みあわないみたいな事を言うので、先生に診せ相談したら、上顎を拡大してる内に下顎も成長するからそれは仕方ない。奥歯も完全に出てきてないのでうまく噛み合わないから、違和感があるのだろうと。次の段階の矯正装置は今すぐでなくていい、高校生頃からしたらいいのではと言われました。とりあえず、舌の先で上の前歯を押し出す様にすると、舌の力はすごいので習慣にしていると前に出てくるでしょうと言われ、1ケ月に1回(何か異常があれば何時でも来て下さい)定期的に診てもらいに行くようにしています。
    私も先生のホームページを見るまで、知識が無かったのでかかりつけの先生の所で診てもらってましたが、同じような年頃の悩み(今から矯正をしようとしている)を持つお母さんに状況を聞かれ、果たしてこのまま続けていいのだろうか?間違ってなかったのか?もっと矯正の専門医で診てもらった方が良いのでは?と。
    「幸せになる矯正歯科医院選び」の先生のメールセミナーを受けていく内にもっと早く知っておけばと思いメールしました。宜しくお願いします。
[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2169 ] / ▼[ 2179 ] ▼[ 2188 ]
■2170 / 1階層)  Re[1]: 上顎の拡大について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/06/13(Tue) 17:26:24)
http://www.hiruma.or.jp
    2006/06/20(Tue) 11:14:12 編集(投稿者)

     幼稚園から通っていたというその歯科医の矯正に関する考え方は、かなり行き当たりばったりの感じがして、理論的にも技術的にも経験的にも、矯正医としてのシッカリした一本の筋が見えてきません。お嬢様の矯正的詳細が分かりませんので、どうするのが正道かということはここではいえませんが、今の状態はとても好ましいとはいえず、上顎をひたすら拡大しているだけに、高校生頃から始めるという次の段階の矯正にも、何がどうなるまで待つのかという方針の一貫性が見えません。
     お嬢様の年齢からすれば、これから思春期性の成長がスパートし、下顎が思わぬ発育をするかもしれません。上顎の(無理な)拡大を保持し続けることで、歯牙やその支持組織に医原性の障害を生じる恐れもないとはいえません。矯正治療は、いつ、何を、どのように行なうかは個々のケースで千差万別、一様ではありませんから、他の人と対比することはできませんが、ここはやはり矯正を専門にしている歯科医に診てもらい、今の状態をキチンと把握し、予想されるこれからの問題点とその対処、および何かを判断する時期について、意見を聞くのがお嬢様のためではないかと思います(セカンドオピニオンの必要性)。
     そのうえで、今の先生の方針に問題がなく、同意見だとされれば続けてよろしいかと思いますが、明らかに考えが異なった場合は、お母様には決断が必要になって来るでしょう。
[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2170 ] / 返信無し
■2179 / 2階層)  Re[2]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/20(Tue) 10:54:25)
    No2170に返信(晝間@ひるま矯正歯科さんの投稿)
    迅速な回答、そして丁寧なアドバイスをいただき有難うございました。すぐに県内で2箇所だけ矯正歯科の認定医がいるという歯医者を友人から聞き、緊急で診断相談を受けてきました。 一番の問題は、噛んだ時に奥歯が接触していても、他の歯は上下隙間がある事。奥歯で噛んだ時に受け口になる為、意識して前歯で噛もうとする。下顎は思春期に成長する為、既にレントゲンで下に親知らずがしっかり生えてきているのが見えてる為、その影響で下顎がさらに成長するかもしれない。ということでした。いろんな症例も見せて頂き、顎の成長が止まる時期(手のレントゲンを見る)など、分かりやすく説明してくれました。今月28日に精密検査をする予定です。 矯正歯科と掲げている所は沢山あるようですが、認定医である所はかなり少ないようです。
[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2170 ] / ▼[ 2189 ]
■2188 / 2階層)  Re[2]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/06/22(Thu) 16:53:45)
    ■先日はどうも有難うございました。
     もうひとつ先生に聞きたいのですが、知人の方から1箇所だけの矯正専門医(自宅から1時間弱かかる所)の診断だけでなく、あと1箇所の歯医者(自宅から10分程)で初診相談してもらって、比べてみては?と言われたのですが・・・。その知人の娘さんが子供の頃、受け口でそこで矯正治療をして、小学6年から始めて高校頃には完治し、後戻りも無いため薦めてくれるのです。でもそれから10年以上も経っていて、矯正専門の先生は東京から月2回のペースで来ていたそうですが、今年からは3ヶ月に1度しか来てくれないとのことで、常時いる先生は一般歯科治療と矯正もしているそうです。 最初に初診相談した(遠い所)矯正専門医の先生から、「娘さんの場合は外科手術もありえるかも。至急精密検査をした方がいい。」と言われたので、専門の先生が診てそう思うなら、私も遠くても通うつもりですが、他院で一度受診する必要があるでしょうか?
[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2188 ] / ▼[ 2282 ]
■2189 / 3階層)  Re[3]: 上顎の拡大について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/06/23(Fri) 18:16:07)
     まず、自宅から10分程の所にあるという歯科医院には、東京から矯正専門医が来るそうですが、月2回が今年からは3ヶ月に一度の診療ということは、矯正専門医によるそこでの診療が終焉を迎えていることを意味しています。これから先の長いお嬢様の矯正をそこに任せるのはリスクが大きく、相談するだけにしても、そこに常時いる先生(つまり院長?)は一般歯科医で矯正もしているとなれば、いかなるケースであってもそこでの矯正を勧められることは十分考えられ、断るのが気まずい状況を招く心配もあります。
     また、知人のお嬢様がそこで反対咬合を治されたということですが、先の回答でも書いたように、矯正治療は個々のケースで千差万別ですから、同じ反対咬合といっても同じ結果が得られるとは限りません。
     <外科手術もありえる>というケースは、<とりあえず>という発想で矯正を始めてしまうと、ズルズル治療期間だけが延びる恐れがあります。今月28日に精密検査をする予定だそうですから、いまは右顧左眄せずその先生を信頼して一任し、診断や治療方針、費用などを聞いたうえで、どうしても納得ができない点があれば、改めて別の専門医を探すのが賢明な道だと考えます。
[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2189 ] / ▼[ 2286 ]
■2282 / 4階層)  Re[4]: 上顎の拡大について
□投稿者/ みーちゃんの母 -(2006/08/17(Thu) 11:42:13)
     先生返事が大変遅くなりました。先日は有難うございました。
     無事、7月28日に矯正専門医で精密検査をし、検査結果を主人と聞きましたところ、外科手術をしなくても矯正装置ブラケットで治るとの事でした。非抜歯の方法もあるとの事でしたが、2・3年前より娘の場合横顔を見た所、明らかに下唇が出ており口があまり閉じれない状況で(ぽかんと開いた状態)、容姿的にも娘も私も気になっていましたので、抜歯をして治療を進めることにしました。
     今の状況は下の歯に上の歯が無理やり合わそうとするので、上の歯が斜め前に生えている様な状況で、噛み合せも殆どかみ合ってないようです。第4番目の上下4本の歯を抜いて、最後の4本目が抜き終わってから、1週間後にブラケットの装置装着の準備に入ります。治療後のシュミレーションをコンピューターで診せてくれ、審美的にもキレイになり、唇も正常な位置におさまるので、娘も先生の話を聞き納得し、自分自身も歯並びもよくなり綺麗になる為に頑張ると言っています。
     今日、最初の1本目を抜く日です。以前から通っている一般歯科治療の先生ともよく話し合い、自分の所は矯正の専門医では無い為、患者さん自身が納得いく矯正歯科専門医院で治療をするのがベストで、抜歯や虫歯治療を矯正歯科の先生と連携を取りながらしてくれるとの事です。
     ブラケットの装着期間は2年で、保定装置装着期間が2年で後戻り無く治るそうです。

[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 2282 ] / 返信無し
■2286 / 5階層)  Re[5]: 精密検査の結果について
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/08/18(Fri) 17:26:39)
http://www.hiruma.or.jp
    ご報告をありがとうございました。以前、外科手術の可能性も示唆された程のケースに<ブラケットの装着期間は2年で、保定装置装着期間が2年で後戻り無く治る>、ことに『後戻りなく』といい切るのは、矯正医もその場の話の勢いだったかもしれませんが、ともあれ、これから続く矯正生活をお嬢様ともども頑張ってください。
    また何かご質問がありましたらお尋ねください。なお、先の投稿「 精密検査の結果について」は重複しますので削除し、このトピック(投稿)は一応これで解決として、勝手ながら解決済!マークを入れさせていただきます。
解決済み!
[ 親 2169 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索