OPひるま歯科 矯正歯科 質問コーナー

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索

ツリー一括表示

Nomal スプリングについて /まみ (06/01/11(Wed) 10:17) #1842
Nomal Re[1]: オープンコイル・スプリング /晝間@ひるま矯正歯科 (06/01/12(Thu) 17:44) #1846
  └Nomal ありがとうございました! /まみ (06/01/13(Fri) 01:36) #1847


親投稿 / ▼[ 1846 ]
■1842 / 親階層)  スプリングについて
□投稿者/ まみ -(2006/01/11(Wed) 10:17:58)
    いつもアドバイスをありがとうございます。
    今回も宜しくお願いいたします^^

    先日、調整で上、左1番と左3番(犬歯)の間にスプリングを入れました。
    (上左2番が内側に引っ込んでおりスペースがありません)
    これは左1番は右横側に動かし、左3番は奥に動かしていき、
    左2番のスペースを作るものと説明をうけました。

    スプリングを入れて3,4日になるのですが、
    左1番の歯が横に動くのではなく、少し前に出てきたような気がします。(前というのは少し出っ歯の状態)

    これは、スプリングの力が真横に働かず、変な方向に働いているのでしょうか?

    左一番の隣の歯(右1番)や、それ以降の右側の歯は一緒には動かないのでしょうか?

    スプリングというのは、スプリングを連結している歯のみを動かすものですか?


    アドバイス、宜しくお願いいたします!

[ □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1842 ] / ▼[ 1847 ]
■1846 / 1階層)  Re[1]: オープンコイル・スプリング
□投稿者/ 晝間@ひるま矯正歯科 -(2006/01/12(Thu) 17:44:47)
http://www.hiruma.or.jp 
     このスプリングの使い方はよく行われる方法で、詳しくはオープンコイル・スプリングといいます。巻きの開いたスプリングを、移動させたい歯の所に圧縮して装着することによって歯を移動させるものですが、この移動様式には必ず反作用があります。そのため、オープンコイル・スプリングを装着する時は、それに対する工夫をするのが常です。ちなみに、オープンコイル・スプリングを装着した写真は、下記URLの4)その他でみることができます。
    http://plus.e-kyousei.tv/html/souchi.htm
     オープンコイル・スプリングの反作用とは、力の加わった歯が真横に動かず、回転(捻転)しようとすること、力が強すぎると歯が倒れるように(傾斜して)動くこと、ワイヤが撓(たわ)むこと、前歯は前方に出ようとすること、などです。これらのことに対しては、それぞれ必要な処置を講じますが、まみさんのトラブルは、タイバック(後述)という処置が講じられていないか、緩んでいるか、外れているか、しなくても大丈夫と判断したか、によるものだと思います。
     診療中、先生とスタッフの会話を注意深く聞いていると、「タイバックはどうしますか」などというのを耳にすることがあるかと思います。タイバックというのは、オープンコイルの力が(まみさんの場合)犬歯にだけ十分作用させるように、動きにくい大臼歯と動きやすい前歯を結びつける(タイイングする)もので、後ろ(バック)でタイイングすることからタイバックといいます。
     ではどうしたらいいかですが、とりあえず今の状態を先生に伝えるべきかと思います。想定内の動きであればそれでよし、想定外のことであれば「見せに来てください]ということになるかと思います。
[ 親 1842 / □ Tree ] 返信 削除キー/

▲[ 1846 ] / 返信無し
■1847 / 2階層)  ありがとうございました!
□投稿者/ まみ -(2006/01/13(Fri) 01:36:35)
    先生、いつもご丁寧にありがとうございます^^

    よく分かりました。
    矯正用語ってたくさんありますね^^
    いつも検索しながら勉強させてもらってます。

    早速明日朝一番で病院に電話して聞いて見ます。

    ありがとうございました!

[ 親 1842 / □ Tree ] 返信 削除キー/


Pass/

医院のページへ 使い方 質問をする 最近の質問 ツリー表示 検索